アトピーに効果のある漢方

高校3年生の妹がいるのですが、赤ちゃんの頃からアトピーです。

受験勉強のストレスなどで、首や腕を掻きむしってしまいます。
ステロイドによる色素沈着で、首や腕は真っ黒で、見ていて辛いです。なんとかしてあげたいです。

病院で処方されるステロイドにより眼圧が高くなるため、ステロイドは使えません。


そこで、漢方による治療を考えています。(近くに漢方を扱っている医院がないので、車で3時間かかるのですが(:_;))


アトピーをお持ちの方で漢方治療をされてる方いらっしゃいますか?
漢方の名前や治療効果などを教えて下さいm(__)m

ログインして回答してね!

Check!

2011/6/28 19:53

ビオチン
妹さん大変ですね。
私はアトピーではないのですが、
美容のために病院でビオチン(ビタミンH)を貰っています。
同じく、ビオチンを処方されている患者さんにはアトピーの方が
多いそうです。

アトピー性皮膚炎の方は、健康な人より血中のビオチン濃度が
低い傾向にあるそうです。
ビオチンは、たんぱく質の生成に関係していることで、
皮膚を作る細胞を活性化させ、老廃物の排泄を促し、
皮膚の機能を正常に保つ働きがあります。
また、ストレスなどにも効果があるそうなので、
妹さんの肌だけじゃなく、受験勉強のストレスにも
多少効果があるかもしれません。

私は美容の為に飲みはじめて数ヶ月なので、
医学的な事や、アトピーのいろいろな症状には
無知なので、もし気になったらYahoo!などで
検索してみてください。

あと、サプリは資生堂から出ているH200
というサプリが市販では一番ビオチンを含んで
いるそうです。

お近くの病院で処方して頂けなければ、
こちらを試されるのも良いかと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?