深刻な悩み゜(゜´Д`゜)゜
この質問はわたしにとって、とぉっても深刻です・・・。
みなさんは、「えっ、ほんと!?」
と、思うでしょうが、本当に解決したいです。
なので、アドバイスをください゜(゜´Д`゜)゜
わたしにとって深刻な悩みとは、
『錠剤やカプセルがのめない』
ということです。
現在中一ですが、ちいさいころからほんとに錠剤やカプセルがにがてです。風邪薬を病院からわたされても、かんで二分の一か四分の一にしないと飲めませんヽ(´Д`;)ノ
ゼリーと一緒に飲んでもダメでした。
本当になんとかしたいです!!!
みなさんの解決策を下さい!
みなさんは、「えっ、ほんと!?」
と、思うでしょうが、本当に解決したいです。
なので、アドバイスをください゜(゜´Д`゜)゜
わたしにとって深刻な悩みとは、
『錠剤やカプセルがのめない』
ということです。
現在中一ですが、ちいさいころからほんとに錠剤やカプセルがにがてです。風邪薬を病院からわたされても、かんで二分の一か四分の一にしないと飲めませんヽ(´Д`;)ノ
ゼリーと一緒に飲んでもダメでした。
本当になんとかしたいです!!!
みなさんの解決策を下さい!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2011/10/16 10:24
アイス
大人になれば平気で飲めるようになると思うけど、今飲めないからしんどいですよね。しかも薬飲まないといけない時は、ただでさえしんどい時なのにね。
アイスの上に薬を乗せて一緒に飲むと飲みやすいみたいですよ。
冷たいし甘いし、味や食感がごまかされるようです。
飲めない子、ハーゲンダッツのバニラ系が一番飲みやすいって意見を多く聞いた気がします。
少々高いけど、体調悪い時だし、濃厚なバニラアイスは高カロリーで風邪に効くし買ってもらおう♪
あと、食後より食前の方が胃がすいてて抵抗が少ない場合もあります。食後って書いてあっても、全部食べた後じゃなくてもいいものなので、ある程度食べ物が胃に入ったら、薬飲んでもいいですよ。
それと、粉々につぶしてもいい薬なら、薬をラップとかに包んでペンチではさんだり硬いもので叩いてつぶして粉々にすると、ご飯、おかず、スープ、ジュース、何にでも混ぜれるので、飲みやすいかも。
混ぜたらダメなものもあるけど、絶対ダメ!ってものは、おくすり情報に書いてあります。
でも、必ず薬局で粉々にしてもいい薬なのか聞いてくださいね。
薬の種類にもよりますが、錠剤は唾液で溶けてほしい層、胃で溶けてほしい層など考えられて作られていますから、かんだりつぶしたりすると効果が薄くなることがあります。治らなくて長期間薬を飲まないといけないのも嫌だしね。
カプセルの場合は、カプセルごと飲み込んで胃液で分解されることが意味がありますので、分解しないようにね。
長々とわかりにくくてごめんなさいね。
大人になれば平気で飲めるようになると思うけど、今飲めないからしんどいですよね。しかも薬飲まないといけない時は、ただでさえしんどい時なのにね。
アイスの上に薬を乗せて一緒に飲むと飲みやすいみたいですよ。
冷たいし甘いし、味や食感がごまかされるようです。
飲めない子、ハーゲンダッツのバニラ系が一番飲みやすいって意見を多く聞いた気がします。
少々高いけど、体調悪い時だし、濃厚なバニラアイスは高カロリーで風邪に効くし買ってもらおう♪
あと、食後より食前の方が胃がすいてて抵抗が少ない場合もあります。食後って書いてあっても、全部食べた後じゃなくてもいいものなので、ある程度食べ物が胃に入ったら、薬飲んでもいいですよ。
それと、粉々につぶしてもいい薬なら、薬をラップとかに包んでペンチではさんだり硬いもので叩いてつぶして粉々にすると、ご飯、おかず、スープ、ジュース、何にでも混ぜれるので、飲みやすいかも。
混ぜたらダメなものもあるけど、絶対ダメ!ってものは、おくすり情報に書いてあります。
でも、必ず薬局で粉々にしてもいい薬なのか聞いてくださいね。
薬の種類にもよりますが、錠剤は唾液で溶けてほしい層、胃で溶けてほしい層など考えられて作られていますから、かんだりつぶしたりすると効果が薄くなることがあります。治らなくて長期間薬を飲まないといけないのも嫌だしね。
カプセルの場合は、カプセルごと飲み込んで胃液で分解されることが意味がありますので、分解しないようにね。
長々とわかりにくくてごめんなさいね。
通報する
通報済み