中途採用について
こんにちは。私は現在美容専門学校に通っている二年生の就活真っ只中です。私は昔から美容部員になりたくて、地方から上京して今の学校に入りました。だけれども自分の思い抱いていた夢とは遥かに違い、第一志望の化粧品会社には残念なことに落ちてしまいました。その悔しさは味わったことのない苦しさでした。いつまでも落ち込んでいる場合じゃないので今も就活を続けていますが、未だ内定を貰えず厳しい状況です。
就活を続ける中でやはりどうしても第一志望の会社に入りたくて諦められません。なので今考えているのは少し興味のあるフォトスタジオのメイクの仕事に就いて落ち着いてきたら中途採用を受ける気でいます。
その中で不安なことがありまして、中途採用を受ける時、
フォトスタジオで働いていたというのはあまりいい印象を受けませんか?
やはりこれから就活で化粧品関連を探して経験した方がいいですか?
教えて下さい。お願いします。
就活を続ける中でやはりどうしても第一志望の会社に入りたくて諦められません。なので今考えているのは少し興味のあるフォトスタジオのメイクの仕事に就いて落ち着いてきたら中途採用を受ける気でいます。
その中で不安なことがありまして、中途採用を受ける時、
フォトスタジオで働いていたというのはあまりいい印象を受けませんか?
やはりこれから就活で化粧品関連を探して経験した方がいいですか?
教えて下さい。お願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!