カロリー気にしますか?
1日何食食べていますか?
昨日1日の食事の内容をおしえてください!
私は体重の増減にとにかく敏感で、体重計には毎日乗ります。
数年前はとても太っていて、地道にジョギングをして約15キロやせました。今はBMI19で標準的な体重だと思います。
太っていた頃は周囲の心ない言葉で傷ついたりしていたので、トラウマみたいなものかな?、ふつうの体型になった今でも"太るのが怖い"という気持ちが強いです。
1日1~2食、カロリーを気にせずに食事をすることは絶対にありません。1200キロカロリーくらい必要と聞いたことがありますが、そんなの多すぎるよ!と思ってしまいます。
家での食事は半分食べて残りは次の日…というような食べ方で、ちゃんと1食分の量を1度で食べきることは滅多にありません。
外食ではそれができないので全部食べますが、代わりに次の食事を抜いたりします。
でも最近、「最近太っちゃったんだよね」と言う知人がメロンパンを食べているところや
ぽっちゃり体型の子がビッグサイズのプリンを完食してるところを見て、
私…気にしすぎ??
と思いました。
太るのは嫌!という女性は多いと思うので、女の人はみんなカロリーとか気にしてるよね(-ω-)、と思っていました。
だから私のような食べ方は普通だと思っていたのですが、そうでもないのでしょうか?
「少食だね、倒れちゃうよ」とよく言われます。
長くなってしまい申し訳ありません。
お時間ありましたらご回答よろしくおねがいします。
昨日1日の食事の内容をおしえてください!
私は体重の増減にとにかく敏感で、体重計には毎日乗ります。
数年前はとても太っていて、地道にジョギングをして約15キロやせました。今はBMI19で標準的な体重だと思います。
太っていた頃は周囲の心ない言葉で傷ついたりしていたので、トラウマみたいなものかな?、ふつうの体型になった今でも"太るのが怖い"という気持ちが強いです。
1日1~2食、カロリーを気にせずに食事をすることは絶対にありません。1200キロカロリーくらい必要と聞いたことがありますが、そんなの多すぎるよ!と思ってしまいます。
家での食事は半分食べて残りは次の日…というような食べ方で、ちゃんと1食分の量を1度で食べきることは滅多にありません。
外食ではそれができないので全部食べますが、代わりに次の食事を抜いたりします。
でも最近、「最近太っちゃったんだよね」と言う知人がメロンパンを食べているところや
ぽっちゃり体型の子がビッグサイズのプリンを完食してるところを見て、
私…気にしすぎ??
と思いました。
太るのは嫌!という女性は多いと思うので、女の人はみんなカロリーとか気にしてるよね(-ω-)、と思っていました。
だから私のような食べ方は普通だと思っていたのですが、そうでもないのでしょうか?
「少食だね、倒れちゃうよ」とよく言われます。
長くなってしまい申し訳ありません。
お時間ありましたらご回答よろしくおねがいします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2011/11/4 22:36
ありがとうございました
皆さんありがとうございました。
うーん、みなさんやはり食事は私が思っていた以上にしっかりなさっているんですね。
ご指摘いただいたとおり、私の体はすっかり悪循環に陥っている自覚があります。
少し普段より多く食べただけですぐ体重が増えます。飢餓状態?とでもいうのでしょうか(その後注意していれば戻りますが)。
前記した食生活プラス移動は極力自転車、
きょうは運動の日!(`・ω・´)と決めて何時間も歩く日を作ったりもしています。
普通ならやせてもよさそうですが、私の場合はそれで±0です。
体温も低くかなり寒がりですし、すっかり低燃費な体になってしまってるんでしょうね。
栄養が足りないからか顔色もわるいです。
この低燃費を改善すれば今よりも少しは気にせずに食事ができそうな気がしますが、この生活を何年も続けてしまっているのでどうしていいかわからず…。
本当はお菓子もお肉も揚げ物も好き!たべたい!
でも太っていた頃に言われた数々の嫌味を思い出すと、あれはもうやだ!太りたくない!
この2つの思いの狭間で揺れてます(^^;)
自分より太った子が堂々と短いスカートをはいたりしているのを見て「私も着れるかなぁ、着てみたいなぁ」なんて思ったりするのですが、頭のどこかでまだまだ"自分はデブ"という思いが抜けず、あきらめたりもしています。
人から痩せてると言ってもらえたりしても信じられません。
そんな状態なので
カロリーを気にしなくなる日は遠いかもしれませんが、低燃費体質は治していきたいので、食事を抜くのをやめるところからはじめてみようと思います。
たくさんご回答いただけてうれしいです。
体調を心配して下さった方もいらして、ありがたいなぁと思いました。
がんばります(^^)
皆さんありがとうございました。
うーん、みなさんやはり食事は私が思っていた以上にしっかりなさっているんですね。
ご指摘いただいたとおり、私の体はすっかり悪循環に陥っている自覚があります。
少し普段より多く食べただけですぐ体重が増えます。飢餓状態?とでもいうのでしょうか(その後注意していれば戻りますが)。
前記した食生活プラス移動は極力自転車、
きょうは運動の日!(`・ω・´)と決めて何時間も歩く日を作ったりもしています。
普通ならやせてもよさそうですが、私の場合はそれで±0です。
体温も低くかなり寒がりですし、すっかり低燃費な体になってしまってるんでしょうね。
栄養が足りないからか顔色もわるいです。
この低燃費を改善すれば今よりも少しは気にせずに食事ができそうな気がしますが、この生活を何年も続けてしまっているのでどうしていいかわからず…。
本当はお菓子もお肉も揚げ物も好き!たべたい!
でも太っていた頃に言われた数々の嫌味を思い出すと、あれはもうやだ!太りたくない!
この2つの思いの狭間で揺れてます(^^;)
自分より太った子が堂々と短いスカートをはいたりしているのを見て「私も着れるかなぁ、着てみたいなぁ」なんて思ったりするのですが、頭のどこかでまだまだ"自分はデブ"という思いが抜けず、あきらめたりもしています。
人から痩せてると言ってもらえたりしても信じられません。
そんな状態なので
カロリーを気にしなくなる日は遠いかもしれませんが、低燃費体質は治していきたいので、食事を抜くのをやめるところからはじめてみようと思います。
たくさんご回答いただけてうれしいです。
体調を心配して下さった方もいらして、ありがたいなぁと思いました。
がんばります(^^)
通報する
通報済み