@cosme お知らせ お知らせ 検索 カメラ YouTube オフィシャル もっと見る Premium Brand Fan Club Twitter Facebook

メイク前の保湿ケア

私は乾燥肌で、長年乾燥による毛穴の黒ずみや開きに悩んでいます。

最近ガラリとスキンケア方法を変えて、毛穴周りの皮膚がふっくらしてきていい感じだったのですが…

今の職場の空調が未だに22℃設定の冷房で、レジに立っていると、冷気が直に顔に当たります。
結構強い冷風です。
本当に寒いし、目は乾くし、毎日肌の乾燥を感じています。

その職場で働き始めて1ヶ月と20日経ちました。

今ではまた乾燥毛穴で鼻は真っ黒ブツブツ。
目の下はシワシワ。
ベースメイクは、資生堂のブラシで丹念に乗せても、すぐに鼻や頬の毛穴から剥がれ落ちます。
おかげで年齢がかなり上に見られます。

なので、朝のメイク前の保湿をもっとしっかりしたいのです。

今は、洗顔→プレ化粧水→ミスト化粧水→下地→お粉、です。
洗顔はぬるま湯のみだったり、洗顔石鹸を使用したり、その日の肌状態で変えています。

今まではこれだけでも全く問題ありませんでしたが、もう全然だめです。

持っているクリームはナイト用で、かなりこっくりしているので、これではメイクが崩れてしまいそうです。

メイク前に塗っても支障のないクリームや、保湿力のあるジェルや乳液など、なるべく安価なもので、オススメの商品を教えて下さい。

皆さんのメイク前の保湿ケア方法も教えて頂けると嬉しいです。

ログインして回答してね!

回答5

  • 2011/11/19 15:29

    ありがとうございます
    ちょうど毛穴ケアの為に購入した無印のホホバオイルが余っているので、とりあえずこちらで様子を見ます。

    メイク前は化粧水のみのケアが崩れにくいと聞きましたが、やはり乾燥しますよね…
    『誰かが言ってたからそれが正解』と決めつけず、色々試してみようと思います。

    アノンもずっと気になっていたので、試してみたいです。

    他の商品も気になる…。

    でも全部は買えないので、ちょっとずつ試してみます。

    ありがとうございました!
  • 2011/11/19 10:03

    こんにちわ
    私もあまり乳液とか好きじゃなくて使用しなかった時期もありましたが、やはり必要かと思います。

    今は、こちらで検索したりして、いろいろ試している最中ですが、現在使用しているのは、アルージェのモイストジェルです。
    薬局に売ってるし、そこまで高くなかったし、べたつかないので気に入ってます。
    敏感肌でも使用できるって事で、肌荒れもしにくいと思います。


    あと、シェルクルールってとこのデュオクリームもよかったですよ。
    こちらは化粧品店でないと売ってないかも。
    こちらも下地になります。こっちの方がしっとりするかな。

    良かったら検索してみてくださいね。

    サンプルも置いてあるお店あるので、探してみてください。いいものに出会えるといいですね☆
  • サバ田サバ江

    サバ田サバ江 さん

    2011/11/19 04:38

    ブースターと、少量でベタつかないクリームで蓋!はどうでしょう
    ランコムのジェニフィックもそうですが、化粧水の前に使うと、
    化粧水の浸透がグンと上がります。
    もっと安価な物でしたら、明色化粧品から、ピンクの可愛いボトルの
    ブースター化粧水が出ていますよ。1000円以内で購入できます。

    それと、鼻の黒ずみは一度落としたほうがいいのではないでしょうか。
    出来ればお風呂でタオルを使って鼻を蒸らす、もしくはゆっくりお風呂に入り、毛穴を開かせた後、ホホバオイルや、料理で使うオリーブオイルで、鼻をやさしくマッサージしてみてください。

    落とす時はなるべくネット等で泡立てたホイップ状の石鹸で、なでるようにしながら油分を洗い流してみてください。
    そして肝心の保湿クリームですが、私のおすすめはコーワから出ている
    「アノン」クリームをおすすめします。

    洗顔→ブースター→化粧水→乳液(油分が多ければティッシュオフ)→アノンのクリームを、本当にごく少量!
    フワッと軽いクリームなので、多くとってしまいがちなんですが、指先に小豆位、ほんの少しとり、顔にのばして、フタをすると、ベタつきませんし、油浮きもしません。
    かなり少ないんじゃない??位からはじめて、のばしていくと良いと
    思います。
    私はこういう方法で保湿していますが、それでも乾燥が気になるときに、「ミスト化粧水」をシュッと顔にひと吹きし、手でやさしくハンドプレスするようにしています。
    アノンは量さえ上手に加減したら、密着するように水分を閉じ込めてくれるので、おすすめです。
    良かったら試してみてくださいね♪
    ちなみにアノンクリームは小さめで1300円位で入手できます。
    大手DSだともう少し安く手に入るかもしれませんよ。
  • 2011/11/19 03:23

    保湿
    こんばんは。


    純オイルの使用で大分乾燥は防げると思いますよ。


    目元の下のシワにも、私には効果的です。


    少量のオイルを顔に蓋として優しくハンドプレスして馴染ませます。


    軽くティッシュオフし、ベースメイクすれば、お化粧崩れを防げますよ。



    サンプル等から何かお試しになってみると良いと思いますよ。


    お肌に合うオイルが見付かると、ニキビや吹き出物、毛穴の開き等の肌トラブルも少なくなると思いますよ☆
  • 2011/11/19 02:13

    脂分を足した方が・・・
    乾燥に悩んでらっしゃるようですね。

    今のスキンケアには乳液のような脂分がないようですが、水分をいくら入れてても膜をしないと蒸発してしまいます。

    クリームをお持ちですが、乳液はお手持ちにないですか?

    乳液(脂分)を使われれば、ある程度保湿は長持ちすると思いますよ。



    後は、時間があれば、クリームやエマルジョンのファンデーションを使われるのもオススメです。  ファンデでもしっかり保湿してくれるので、お粉だけよりもしっとりすると思います。


    参考になれば^^

5件中 1 - 5件を表示

関連度の高いQ&A

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?