ひどい冷え
こんにちは!
私は受験生の高校3年生です。
私はひどい冷え性で手足が特に冷たいです。
今日も体育の後に友達に手を触ってもらったら
「冷たい!氷みたい」
と言われました。
夜に勉強したくても手(特に肘から下)がキンキンしてペンも使えません(>_<。)
冷たい物は取らないようにして、生姜も 積極的に取っていますが全然ダメです。
本当に悩んでいます。
何かいい方法はありませんか?
学生なのでお金がたくさんかかるのは難しいです。
私は受験生の高校3年生です。
私はひどい冷え性で手足が特に冷たいです。
今日も体育の後に友達に手を触ってもらったら
「冷たい!氷みたい」
と言われました。
夜に勉強したくても手(特に肘から下)がキンキンしてペンも使えません(>_<。)
冷たい物は取らないようにして、生姜も 積極的に取っていますが全然ダメです。
本当に悩んでいます。
何かいい方法はありませんか?
学生なのでお金がたくさんかかるのは難しいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
シャリファアスマさん
役に立った!ありがとう:2
2011/11/26 10:37
太い動脈を温めて。
寒さとの闘いの季節になりましたね~。
やはり人間血液を温めると循環してよくなりますので、
太い動脈がある部分を温めると多少違いますよ。
首、ワキ、腿の付け根、足首です。
あと背中の筋肉は大きくて代謝に関係するので、
肩甲骨の間辺りにホッカイロを貼ると温まります。
なので、首はネックウォーマーかマフラー。
ワキはダウンベストなど、
足首はゆるい靴下をカットしたものなどを巻く
(しまむらとかに安く足首用売っています)
腿の付け根は湯たんぽ。
ドイツ製のゴムで出来た湯たんぽファシーはおすすめです。
¥4000位しますが、ずっと使えますし、柔らかくて
とっても気持ちが良いです。
ちなみに寝る時に、湯たんぽを足に5分、腿の付け根に5分、
脇に抱えて5分くらいするとあっという間に体が温まって
すぐ寝れます。
今年は寒いみたいですが、お受験頑張ってくださいね!!
寒さとの闘いの季節になりましたね~。
やはり人間血液を温めると循環してよくなりますので、
太い動脈がある部分を温めると多少違いますよ。
首、ワキ、腿の付け根、足首です。
あと背中の筋肉は大きくて代謝に関係するので、
肩甲骨の間辺りにホッカイロを貼ると温まります。
なので、首はネックウォーマーかマフラー。
ワキはダウンベストなど、
足首はゆるい靴下をカットしたものなどを巻く
(しまむらとかに安く足首用売っています)
腿の付け根は湯たんぽ。
ドイツ製のゴムで出来た湯たんぽファシーはおすすめです。
¥4000位しますが、ずっと使えますし、柔らかくて
とっても気持ちが良いです。
ちなみに寝る時に、湯たんぽを足に5分、腿の付け根に5分、
脇に抱えて5分くらいするとあっという間に体が温まって
すぐ寝れます。
今年は寒いみたいですが、お受験頑張ってくださいね!!
通報する
通報済み