ストレス 間食

私は大学一年生で寮で寮に入ってます。
大学に入ってから新しい価値観に触れることで自分に自信をなくしたり、人見知りで悩み深く、落ち込みやすい自分がいやになります…

あと寮の生活もストレスを感じ、時間的にバイトもできず
ずっとうつ状態です

もともと体重が47キロで始めはストレスで2キロやせてそのあと49キロまでこの4月から増えました。
身長が165なので一応見た目は健康的に見えますが、毎日食べる量が多くてご飯を食べてもアイス、お菓子、菓子パンとか食べたくないのに我慢できずに食べてしまいます。食べたいと落ち着きません。もっと食べること以外に趣味がほしいけど、食べることが止められず
気持ちがしんどく、体もしんどいです
肩こり、目のつかれ、寮に入ってから運動不足がやばいです。授業にでるのも、人と会うのもつらく、よく涙がでます
過食をやめたいです。何かよい方法ありませんか?

ログインして回答してね!

Check!

2011/12/14 21:30

脳ストレスですか・・・
確かに、お腹が空いているから食べたいというよりは
自分でコントロールできないくらい食べないと落ち着かないようになっているんですよね・・・
最近甘いものばかり食べていたり、
気持ち的にも人と比較することが多いので
もう少し気持ちを整理しないといけませんね・・・
もうすぐ今年も終わりますし。
毎日ではありませんが、週に何回は必ず気持ちが落ち着かずに
食欲やイライラや悲しみが感じられるので
やはりお医者さんに通うことも考えてみようと思います。

気持ちが日によって波があるから仕方ないかなと感じていましたが
寮、大学以外の活動が待っていて、がんばりたいときに
このような症状が続いていることに困っているので早く解決できるように頑張ります!

アドバイスいただいてありがとうございます!!!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?