デパコスについて プチプラとの使い分け
解決済み匿名 さん
おはようございます。
以前、NARSのパレットを購入し、
発色の良さに驚いています。
今までは色んなコスメがポーチに入ってたのですが、
整理整頓を含め、ミニマリスト…
良い年なので、
良いものを長く使いたいと思いました。
皆さんは特にメイクアップで、
デパコスとプチプラどう使っていますか?
以前、NARSのパレットを購入し、
発色の良さに驚いています。
今までは色んなコスメがポーチに入ってたのですが、
整理整頓を含め、ミニマリスト…
良い年なので、
良いものを長く使いたいと思いました。
皆さんは特にメイクアップで、
デパコスとプチプラどう使っていますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
回答115件
-
- 役に立った!ありがとう:5
2023/6/1 08:23
下地やファンデは成分や質感などに定評のあるデパコスのものを使い、コスメはどちらもありますが、プチプラでも優秀なものが多いので結構使ってます(^-^) 通報する通報済み
-
- 役に立った!ありがとう:0
2023/6/1 08:15
ベースメイクの下地とファンデはデパコスが安心なので。
後はプチプラでもカウンセリング系でもたまにはデパコスでも使いたい物を。
コロナ禍でだいぶデパコス熱も冷めてしまった…_(┐「ε:)_通報する通報済み
- 役に立った!ありがとう:0
2023/6/1 08:13
アイブロウペンシル、アイブロウパウダー、アイライナーはプチプラです。アイシャドウ、マスカラの持っている半分はプチプラです。その日の用事などによって使い分けています。 通報する通報済み
- 役に立った!ありがとう:0
2023/6/1 08:07
意識的にデパコスとプチプラを使い分けらというよりは、カテゴリーごとに一番気に入った物を長く使います。
最近はプチプラでも質感や発色が良い物が多いので自然とプチプチばかりになります。通報する通報済み
- 役に立った!ありがとう:0
2023/6/1 08:06
スキンケアやベースはデパコスで、アイメイクなどはデパコスのものやプチプラのものがあり、その日の気分によって両方使っています。 通報する通報済み
-
-
- 役に立った!ありがとう:0
2023/6/1 07:57
新しく冒険したい色味はプチプラで探す事が良くあります
CANMAKEなどは流行に合わせて色々でるのでチェックしています
マスカラ、ライナーなどポイントメイクの一部はプチプラよく買います
後はデパコスが多くなりました、
やはりテンション上がりますよねー、通報する通報済み
115件中 41 - 50件を表示
関連度の高いQ&A