ダイエット

解決済み

no Image

匿名 さん

しばらくダイエットに励んでいます。
具体的にはジムに通い始めて3ヶ月目です。最初の2ヶ月は問題なかったのですが、3ヶ月目にして生理が予定日から1週間経ってもきていません。
性行為はありませんし、最近の変化といえばジムへ通って運動をしていることだけです。(食事内容は多少変わっていますが、以前と量は変わっていません。間食は和菓子か果物です)

最初の2ヶ月は食事管理とマシンを使う時の正しいフォームを知りたくてパーソナルジムへ通っていました。
3ヶ月目はパーソナルのコースが終了したので、大衆ジムへ移行しました。いざ大衆ジムへ通って自分でダイエットし始めたら生理が遅れているというのが現状です。

ハードな筋トレをしているわけでもなく、過度な食事制限をしているわけでもないので心配です。ダイエットをしているくらいなので痩せすぎな状態でもありません。婦人科へ行くべきなのかもしれませんが、ご意見頂けたらと思います。

パーソナルジム時:筋トレ1時間
大衆ジム時:筋トレ30分+有酸素運動40分~1時間
※食事内容はどちらも大して差はありませんが、パーソナルジム時の方がタンパク質を意識して沢山摂っていました。今はタンパク質も摂取していますが、野菜の方が多いです。

ログインして回答してね!

Check!

2023/6/8 22:33

私も1週間程度ならまだ様子を見てもいいんじゃないかなーと思います。
ただ、2年以内に子宮頸がんの検査をしていないなら、この機会に婦人科を受診するのもいいかもしれません。
また、これを機に基礎体温の記録を始めてもいいと思います。体調管理に便利ですよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?