@cosme お知らせ お知らせ 検索 カメラ YouTube オフィシャル もっと見る Premium Brand Fan Club Twitter Facebook

アダルトニキビについて

フェイスラインにニキビができやすくて困っています。
みなさんはニキビ対策にどんなことをなされていますか?

ログインして回答してね!

回答8

  • 2012/3/19 17:59

    ありがとうございます
    みなさまありがとうございます。
    自身でも調べたところ、クリニックへ通ってみようと思いました。
    サエコさんもニキビができたときは自分で触らず、プロに任せると言っていました。
    枕も毎日清潔なタオルを取り替えます。
    アルコールの入った化粧水は少し抵抗があります。
    参考にさせていただきます。ありがとうございました。
  • 2012/3/14 22:19

    サプリメントを
    初めまして。
    私もニキビで困ってた時は皮膚科に行きました。
    化粧品を変えたり市販の薬を塗ったり色んななことをしましたが皮膚科が一番早くきれいに治りました。
    皮膚科で治したあとは普段からの予防にファンケルのクリアコントロールACというサプリメントを飲んでいます。
    めちゃ効くというわけではありませんが以前よりはニキビが出来にくくなったと思います。
    自分に合う化粧品やサプリメントなどこれがあれば、というお守りがあるとにきびに対するストレスもなくなりニキビも減ると思います。
  • 2012/3/14 20:23

    ターンオーバー
    先日イプサのコスメカウンターのお姉さんに、肌のターンオーバーがうまくいっていないのでニキビができると教わりました。
    ターンオーバーがうまくいかない理由は乾燥だったりストレスだったり、不規則な生活だったり、いろいろあるようです。

    私がしている対策は3つあります。
    まず週1くらいでイプサのルミナイジングクレイというパックをしています。普段のケアでは取れにくい老廃物を取り除くイメージです。

    2つめのケアは洗顔です。
    ニキビができやすい時、できてしまった時はESSのパパウォッシュを使って洗顔しています。パパイン酵素というのがニキビをはじめとする老廃物に良く作用するようです。これで洗顔するとすぐにニキビが小さくなります。

    最後はLUSHの艶肌ドロップというものです。ニキビのできやすいところに毎晩塗ってます。肌を清潔に保つ作用があるようですが、これを塗り始めてだいぶニキビとニキビ跡が落ち着きました。

    参考になれば光栄です。
  • カラメルアーモンド

    カラメルアーモンド さん

    2012/3/14 15:18

    先日テレビで・・・。
    先日テレビでアダルトニキビの原因を特集していました。
    ヤングニキビの人は肌に油分が多い事が原因であることに比べ、アダルト二キビの人は肌に油分が多いわけではなく、むしろ乾燥していることが原因であるといっていました。

    私は油分の多い物を避けてスキンケアしていたのですが、このテレビを見てから保湿を心がけて、多少油分の入った物も使うようにしたところ、以前より改善してきました。
    乾燥が原因とは意外でしたが、保湿をすればよくなるかもしれませんよ☆
  • 2012/3/14 14:48

    皮膚科に相談はどうでしょう?
    わたしも一時期 悩まされました(´・ε・`)

    アゴのあたりにしつこい吹き出物がたくさん出来て
    一時は外出するのもイヤなくらいでした

    化粧で隠してもダメ、すすめられたコスメを使ってみてもダメ、
    原因は ストレスとかもあるみたいですね(´・ω・`)


    そこで 評判のいい皮膚科に行ってみました

    レーザーで にきびを焼く?(施行中はタオルを目に当ててくれます)
    そして ぬり薬をもらい
    最初は二週間に一度、ニキビが落ち着いてきた頃は一カ月に一度くらい

    何をしてもダメだったのがウソのように半年くらいで綺麗になりました

    あと通院中 お化粧はしても大丈夫です 診察のときだけ
    ニキビのとこだけお化粧 落としておけば平気でした

    診察費は一回 千円もかからなかったです(薬代込)

    あとは よく眠ること

    枕カバーを毎日取り換える、またはタオルを敷いて取り換える

    ベビー用と謳っているものは結構刺激が強いので使わない

    そんな注意を受けましたσ('д'o)  大丈夫です 絶対治りますよ!!
  • 2012/3/14 02:16

    アダルトニキビ
    シャンプー等のすすぎ残しもないようにしっかり洗い流すと良いですよ。


    フェイス周りに髪の毛がかかっていても髪の毛の刺激で出来易くなると思います。


    洗顔やクレンジングは刺激を抑えたケアで、乾燥を防ぐと良いですよ。


    ストレスやお食事の偏り、アルコールや喫煙、睡眠不足、夜食等もニキビが出来易くなります。


    洗い過ぎずに、保湿もきちんとされて下さい。
  • D1110

    D1110 さん

    2012/3/14 00:07

    こんばんは
    入浴の際に、洗顔したらそのままフェイスラインも残った洗顔料で洗っています。


    お手入れは顔と同じく、化粧水プラス美容液をなじませています。


    丁寧に洗って、よくすすいで、保湿がいいと思いますよ☆
  • 2012/3/14 00:06

    アダルトニキビ
    はじめましてこんにちは。

    私も長年アダルトニキビに悩まされてきました。
    色々試行錯誤の末にたどり着いたのが…

    雪肌精。
    この強いアルコール系ローションで患部をパッティング。
    その後通常通りのスキンケア。

    そしてオロナイン。
    患部にたっぷりのせてサランラップを貼りつける。(案外はがれない)

    佐伯チズさんの本にニキビ対策としてアルコール系のローションでパッティングすると良いとあったのを見て、雪肌精使いはじめました。
    ハトムギの香りも好きです。
    私にあっていたのか、ニキビが激減。おでこ一面にでていたニキビが今はほとんどなくなりました。
    ちなみに人気のアルビオンのスキコンもアルコール系ですよね。

    今でも生理前には顎やこめかみにポチポチでるんですがオロナイン塗ると鎮静が早いですね。
    跡にならなくなりました。

    あと、枕カバーはほぼ毎日変えています。
    生地もタオル状のものだと顔に刺激になるので使わないようにしています。

8件中 1 - 8件を表示

関連度の高いQ&A

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?