@cosme お知らせ お知らせ 検索 カメラ YouTube オフィシャル もっと見る Premium Brand Fan Club Twitter Facebook

キュレル・頭皮保湿ローションの使い方について

使う上でのコツがあれば教えてください。

頭皮の乾燥がひどく皮脂が過剰に分泌されて、特に冬は頭皮が臭います。
キュレルのローションを使い始めたのですが、上手に扱えていない気がします。

あと、頭皮の臭い対策で有効なものがあれば知りたいです。
(スカルプDやシーブリーズなどありとあらゆる脱脂系の頭皮クレンジングを試してきました。今はサボンに落ち着いています。)

ログインして回答してね!

回答12

前の10件を読み込む…

  • 2024/11/26 21:49

    1.髪を軽くタオルドライし、頭皮が湿った状態にします。これにより、ローションが浸透しやすくなります。
    2.ボトルのノズルを頭皮に軽くあてます。強く押しつけないように注意してください。
    3.ボトルを押して液を出し、前から後ろへと液をなじませます。後頭部は髪をかきあげながら、横に線を引くように塗布します。
    4.指の腹を使って、液を頭皮全体になじませます。この際、優しくマッサージすることで血行が促進され、効果が高まります。

    生活の木「アーユルライフ スカルプクレンジング」はいかがでしょうか。
    乳化剤やアミノ酸、植物エキスを配合し、皮脂汚れを優しく落とします。
  • 2024/11/26 21:39

    キュレルではないのですが、似たような頭皮ローションは使ったことがあります。先端の丸いノズルのですよね。
    タオルドライのあと、髪の毛をかき分けて塗って、指の腹で揉み込んでいました。
    でも、私にはローションより馬油の方がやりやすかったです。同じくタオルドライのあと、指先(人差し指~小指の4本)に馬油を少し乗せて、頭皮をマッサージする感じで塗っていました。
    シャンプーについては、コラージュフルフルが匂いに効くと感じます。髪の毛はバサバサになりやすいです…
    あと、シャンプーではないのですが、スカルプブラシもいいですよ。私ミーゼのニードルヘッドスパ使っているのですが、これを使うとベタつきが明らかに減ります。

12件中 11 - 12件を表示

関連度の高いQ&A

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?