メイクを始めたい!
水上ぬん さん
春から大学生になります、水上ぬんと申します。
大学生になるのを機に、自分のよさを引き立たせるメイクができるようになりたいな、と考えていますが、今までほとんどメイクの経験がなかったので、もう何をそろえれば良いのやら・・・
そんな私をみかねた妹などから少しお古をもらいましたが、あとは何が必要でしょうか。
今持っているものは
・グッドラッシュ スーパーカール スタイリング
・デジャヴュ 塗るつけまつげ
・アクメディカ オイルコントロールパウダー
・ツルリ 毛穴消しミストパウダー
・ビボ アイフルアイライナー アンバーブラウン
・パルガントン ワンタッチBBクリーム
・パルガントン UV365パウダー
です。
自分がどんなメイクが似合うのか見当もつかない状態ですが、自分の特徴を最大限生かしたいです。
一重、メガネ、長身なので、かわいい系よりきれい系かな・・・とか。
あと、受験のストレスで頬にけっこうニキビ跡ができてしまったので、それを目立たなくしたいです。
長くなりましたが、不足しているアイテムやそれらの使い方を簡単にで結構なので教えてください!
大学生になるのを機に、自分のよさを引き立たせるメイクができるようになりたいな、と考えていますが、今までほとんどメイクの経験がなかったので、もう何をそろえれば良いのやら・・・
そんな私をみかねた妹などから少しお古をもらいましたが、あとは何が必要でしょうか。
今持っているものは
・グッドラッシュ スーパーカール スタイリング
・デジャヴュ 塗るつけまつげ
・アクメディカ オイルコントロールパウダー
・ツルリ 毛穴消しミストパウダー
・ビボ アイフルアイライナー アンバーブラウン
・パルガントン ワンタッチBBクリーム
・パルガントン UV365パウダー
です。
自分がどんなメイクが似合うのか見当もつかない状態ですが、自分の特徴を最大限生かしたいです。
一重、メガネ、長身なので、かわいい系よりきれい系かな・・・とか。
あと、受験のストレスで頬にけっこうニキビ跡ができてしまったので、それを目立たなくしたいです。
長くなりましたが、不足しているアイテムやそれらの使い方を簡単にで結構なので教えてください!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2010/3/22 10:02
おめでとうございます♪
受験お疲れさまでした&大学入学おめでとうございます!!
これから楽しいキャンパスライフですね!
一重、長身、メガネなんてまさにデキルお姉様じゃあないですか!!
今年4年生になる私より大人っぽいかもしれないです・・。
さて、本題です。
ストレスニキビ、気になりますよね。
試験前とか、女子の日前とか、忙しい時とか、結構ぽつぽつできるのでお気持ちよくわかります。
ニキビ跡を目立たなくするため&お肌を守るために色つきのニキビ用化粧下地&ニキビ用コンシーラーを取り入れてみてはいかがでしょうか?
BBクリームも一つできれいに仕上がるので使いたくなりますが、肌が落ち着くまではニキビ用のものを使った方が負担がかからないような気がします。
色つきだと肌に悪そう・・って思われるかもしれませんが、洗顔料で落とせるタイプのものもありますし、ニキビ用のコンシーラーだったら悪化するようなこともないと思います。で、その上からパウダーをふわっと乗っける感じで。
オルビスとかは有名だし、手が出しやすいですよ♪
それか、今話題のミネラルファンデも試す価値ありだと思います。
ちょっと贅沢してディオールのミネラル系パウダーファンデを使ってますが、良い感じでカバーしてくれるし、ニキビがひどくなりません。
お肌の大部分に乗っけるものなのでファンデはちょっと贅沢してみてもいいかな?と思います。
当面はメイクでカバーしつつ、美白系スキンケア用品とか角質ケアものでターンオーバーを整えてニキビ跡を薄くしていってはどうでしょうか?
あとは、アイシャドーはお持ちでしょうか??
ないと困るってほどではないですが、目元の色を変えるだけで印象ががらっと違ってくると思います。
一重さんなら薄いブルーとか、グリーンとかをアクセントにしてみるとカッコいいと思います。一重さんがピンクをぽんぽんっと乗っけるのもおしゃれですよね。
長くなってしまいましたが、こんな感じでしょうか??
私もまだまだ勉強中の身ですが、お互い自分だけのキレイを目指して頑張っていきましょう!!
キャンパスライフ、思いっきり楽しんでくださいね★☆★☆
受験お疲れさまでした&大学入学おめでとうございます!!
これから楽しいキャンパスライフですね!
一重、長身、メガネなんてまさにデキルお姉様じゃあないですか!!
今年4年生になる私より大人っぽいかもしれないです・・。
さて、本題です。
ストレスニキビ、気になりますよね。
試験前とか、女子の日前とか、忙しい時とか、結構ぽつぽつできるのでお気持ちよくわかります。
ニキビ跡を目立たなくするため&お肌を守るために色つきのニキビ用化粧下地&ニキビ用コンシーラーを取り入れてみてはいかがでしょうか?
BBクリームも一つできれいに仕上がるので使いたくなりますが、肌が落ち着くまではニキビ用のものを使った方が負担がかからないような気がします。
色つきだと肌に悪そう・・って思われるかもしれませんが、洗顔料で落とせるタイプのものもありますし、ニキビ用のコンシーラーだったら悪化するようなこともないと思います。で、その上からパウダーをふわっと乗っける感じで。
オルビスとかは有名だし、手が出しやすいですよ♪
それか、今話題のミネラルファンデも試す価値ありだと思います。
ちょっと贅沢してディオールのミネラル系パウダーファンデを使ってますが、良い感じでカバーしてくれるし、ニキビがひどくなりません。
お肌の大部分に乗っけるものなのでファンデはちょっと贅沢してみてもいいかな?と思います。
当面はメイクでカバーしつつ、美白系スキンケア用品とか角質ケアものでターンオーバーを整えてニキビ跡を薄くしていってはどうでしょうか?
あとは、アイシャドーはお持ちでしょうか??
ないと困るってほどではないですが、目元の色を変えるだけで印象ががらっと違ってくると思います。
一重さんなら薄いブルーとか、グリーンとかをアクセントにしてみるとカッコいいと思います。一重さんがピンクをぽんぽんっと乗っけるのもおしゃれですよね。
長くなってしまいましたが、こんな感じでしょうか??
私もまだまだ勉強中の身ですが、お互い自分だけのキレイを目指して頑張っていきましょう!!
キャンパスライフ、思いっきり楽しんでくださいね★☆★☆
通報する
通報済み