ダイエットについて☆

ふわふわみるきー

ふわふわみるきー さん

いつも、皆さんの素敵なお知恵拝見しています。

ダイエットのため、水泳を始めましたが、
やはり、スタジオプログラムや、
ランニングマシンで歩いたり、筋トレのマシンなど、
陸上の有酸素運動+水泳にした方が効果的にやせていくものでしょうか?水泳は水中ウオーキングや、クロール・背泳ぎ・
平泳ぎを1時間から2時間を、週3回しています。
陸上のスタジオは初心者クラスでも、
きつすぎるプログラムが多く、
インストラクターの方も、初めての人に配慮がかなりなく、
苦痛なのと、ご婦人が多い年齢層のジムなので、
干渉が非常にあり、皆さん優しさより競争心や、
きつい感じの方が多くて、
(ご婦人がどうというのではなく、
たまたま私の通うジムのご婦人がそうだという意味なので、
誤解しないで頂きたいのですが。)色々プログラムを受けたり
工夫しましたが、プールゾーンの方が、
マイペースで、泳ぐ方々も性格のきつい人がいないので、
ストレスなく通えるので、水泳のみで今は通っています。
(現状を説明するため、愚痴っぽくなった部分があり、
誠にすみません(><)!)

食事面も、むくみに効果のあるキュウリを使ったものや、
はるさめなどを使ったり、しめじを上手に使ったり、
玄米を使用したりと、工夫しているのですが、
ダイエットにいい簡単レシピなど、
私はこうしてるよ!というのが、あればアドバイス頂けると
有難いです。(もちろん自分で本や、雑誌や、ネットで調べたりしています)

又、むくみなのか脚が太くなった気がして、
それも悩んでいます。
スリムウォークや、猛暑すぎる日は、クーラーを
短時間使用するので、
レッグウォーマーを使おうかと思案しています。
(冷えるとむくむと聞いた事があるので。。)

二の腕や太もも・ふくらはぎ・お腹・腰周り
(全部ですね(汗))特に、二の腕・太ももやふくらはぎは、
引き締めて、短パンを綺麗にはくのが願望なので、
効果的な運動や、ちょっとした引き締め運動や、
ストレッチ・マッサージで、よくなったよ!という方法が
あれば、アドバイス頂きたいです。
(自分でも色々調べているのですが。。)



運動面やダイエットに詳しい方、
水泳でのダイエット効果や、
陸上運動と水泳をやはりミックスしたほうがいいのか、
ダイエットにいいレシピなど、
アドバイス頂きたいです。
アドバイスの程、どうぞよろしくお願いします。
長文申し訳ありません。
又すでにでているトピックだったらすいません。
(過去の投稿はチェックしたのですが、見落としが
あったらすいません。)

ログインして回答してね!

Check!

☆yuan☆

☆yuan☆さん

2012/7/19 02:09

水泳だけで十分だと思います*
有酸素運動は、リラックスの運動。呼吸。
水泳でも含まれます。
歩くときが、そうです(呼吸方法)
無駄な場所移動するよりも、水泳だけにして、移動時間の変わりに、リラックスも出来ます。

水泳…
歩きだけでも、水圧の抵抗に反発するので、効果は
大きいです。脚・お腹
+平泳ぎ…クロールも全身を使います。
(脚・腕・腹筋)
背泳ぎは全身のバランスを整えます。

玄米…ミネラル・ビタミン・食物繊維
とても良いと思います*

運動後には、タンパク質を早めに摂ると筋肉に
変わり易いです。
今の食事に鶏肉(動物性タンパク質)を加えると良いと思います*

スポーツドリンク(水分・塩分・電解質)も
しっかり摂って下さい。

○悩みの二の腕・太もも・ふくらはぎ・お尻の・お腹周り(ウエスト含む)
下腹→お腹周り
背中も全てを使うのが水泳だと思います。

週に三回も行けば十分です*
週に二回でも効果はあります。

プールから出た時は、身体を冷やさないように、
羽織って。

浮腫みは、水泳を続けても改善されない時に
考えれば良いと思います。

水泳は、浮腫み予防にも良いです*

水泳だけでも、かなりの体力を消耗するので、他のものは
一旦止めた方が良いと思います。
疲れては水泳も続きません。

頑張って下さい!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?