友人との齟齬への対処をどうすればよいか

浜風子

浜風子 さん

すみません、美容に直接関係なく、個人的な相談です。
chiecoは女性が多く、いつも他の方の投稿、回答、参考にしております。
分かる、似た経験があるという方にお力を貸していただければと思います。

特に親しい友人がいます。
彼女にはかなり突っ込んで話すこともあり、詳しく色々と自分のことを話してきました。
しかし親友といえども、全てを話すわけにもいかず、話していないことはあります。話すべきだとも思いません。

時には悩みを打ち明け、その時々の心情を話し、としてきたのですが
「あなたは幸せである」
「あなたは恵まれている」
と断定的に言われることが続いており、きついです。
その時々でしている話は違うのですが、同じように上記の言葉を強く言われます。

日本に住んでいて幸せだとか、現代に生まれて幸せだとか、
考え方や比較や言い方も多様にあると思います。
そういう大きい話ではなく、どういう話をしていても「幸せ」「恵まれている」と決め付けられるのが苦痛です。
それも親友が強くそう思っているのだということがきついです。

彼女には話していないけれど、ギリギリでやっていることはあります。

何もかも話せばいいということではなく(そこまでは話せません)、話さないことは話さない前提で、どうすればよいでしょうか。
彼女は人間的にも尊敬でき、器の大きい人で、付き合いを切りたくないのですが、決めつけられているままでいるのはきついです。
彼女から言われたことを「そんなことない」と否定したり、
詳しく個々を説明したこともあります。
しかし彼女の考えは「いや、そうだ」と変わりませんでした。

そういう経験がある方はどのように対処されましたか?
もし距離を置いて、その後うまく行くかも分かりません。
大事な友人と距離を置いたという方がいましたらぜひその続きを聞きたいです。もちろん結果は個々で異なるでしょうが、参考にしたいです。

ログインして回答してね!

Check!

2012/7/26 03:43

似た経験はないけど…
すみません
ちょっと気になったのでレスさせて頂きます

友達に悩みを打ち明けた時 とりあえず共感して欲しいですよね

彼女にも何か 考えの違いとかあるのでしょうが 今の所 ほぼ共感して貰えないんですよね

それなら トピ主様も 消化不良だし ガックリ来るのは仕方ないと思います

私ならどうするか…
と考えてみましたが
彼女は なかなか頑なみたいで 今後も対応の変化は望めなさそう
(しばらくの間は)

なら この彼女は諦めて 悩みや愚痴については 他に共感してくれるタイプの人を探して友達になり その人に相談に乗って貰う(と言うか 聞いて貰う)ように しますね

そう言う人は多いし トピ主様が 大学生?ならば さほど苦労なく見つけられそうに思うんですよね

で 彼女については
距離の置き方ですが…
とにかく 悩みや愚痴以外の普通のありふれた話しや楽しい話しをするようにしたら 別にぎくしゃくせずに お付き合いは続けられそうに思います

また 彼女には まだ伝えてないなら 本当に好きな所や 尊敬してる所は きちんと伝えて誉めたら 普通なら 喜びますから 関係もスムーズになりそうに思います…

要は 彼女が好きで大切でも トピ主さんの悩み相談の相手には向いてない
と割切るのも必要かと。

向き不向き とか相性の問題ありますから
仕方ないですよ


疎遠になった友達については…

私も 結婚や引っ越しなどで 遠く離れてしまい 疎遠になった友達はいます

でも 昔から 気が合って 仲良かった友達との 付き合いは一応続いてます

互いの事情で一年や2年置き位にしか 連絡出来なくても
昔と変わらず お互いに 言いたい事は何でも話せる感じで 距離はあっても 良い感じの付き合いは続けられます

長く続く友達って やはり縁や相性かなって気もします

勿論 相手を認め尊重し信頼し 付き合いを続ける努力も大切ですが…


少しでも参考になれば幸いです

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/01~10/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?