ダイエット中の食事

匿名 さん
                ごはんや納豆、魚、汁物といった朝ごはんでしたが、ここ最近お腹が空かないのでプロテインにヨーグルト(黒ゴマアーモンドきな粉をかけてバナナも入れてます)、時間があれば白湯です。今まではこれだとお昼まで持たなかったんですが、最近はこれで満腹かつお昼までもっています。ただ冷えてきたので、この食事だと寒くて中々進みません…でも量やつくる・食べる時間はちょうどいいんです。これくらいの量とかで冷えないおすすめの朝食ありますか?
また日中は食事で満足で甘いものも食べたくないんですが、仕事を終えると甘いものの欲求が高まります。夜に食べるより日中の方がいいとは聞きますが、そういう時には食べたいとならずむしろいらないです。爆食はせずチョコとかすごい甘いのを食べたいけどどら焼きにするとか食べるものを選んでいますが、ふらっとコンビニとか見てしまったりします。どう抑えたらいいでしょうか…
        
            また日中は食事で満足で甘いものも食べたくないんですが、仕事を終えると甘いものの欲求が高まります。夜に食べるより日中の方がいいとは聞きますが、そういう時には食べたいとならずむしろいらないです。爆食はせずチョコとかすごい甘いのを食べたいけどどら焼きにするとか食べるものを選んでいますが、ふらっとコンビニとか見てしまったりします。どう抑えたらいいでしょうか…
        通報する
        
    
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
                
                役に立った!ありがとう:0
            
            2025/10/29 22:09
                ブロッコリーをレンチンで食べると温かくて栄養価も高いです。
私も無糖ヨーグルトに黒ごまアーモンドきなことハチミツとチアシードをかけて食べていますが、夜にデザートとして食べています。夜食べるとよく眠れると聞いたので、朝ではなく夜に食べるのもおすすめですよ。
                    私も無糖ヨーグルトに黒ごまアーモンドきなことハチミツとチアシードをかけて食べていますが、夜にデザートとして食べています。夜食べるとよく眠れると聞いたので、朝ではなく夜に食べるのもおすすめですよ。
        通報する
        
    通報済み
