効果的なダイエット

木村恵介

木村恵介 さん

質問です。

私は向精神薬の影響でとても太っているのですが、交通事故の後遺症のせいで運動によるダイエットができません。薬をやめれば痩せることはわかっているのですが、薬を急にやめると体調が悪くなるのでそれもできません。
今考えている方法は食事制限なのですが、それが余計にストレスの原因になりはしないか心配です。簡単に痩せられるとは思っていませんが、何かいい方法はないでしょうか。詳しい方、どうかご教授願います。健康面でも美容面でも太っているといいことはありませんので……。

(身体状況について補足)
自転車をこぐなどは止められているのでできません。プールやジム通いもちょっと経済的に困難です(視野に入れてはみたのですが、怪我のせいで無収入な状態なので……) 走ることはできません。しゃがむのは困難ですができないこともないです。傷みを伴いますが歩くことはできます。

ログインして回答してね!

Check!

すねぼん

すねぼんさん

2012/11/10 03:06

医師にご相談なさってみてください
こんばんは。

私はうつ病から過食になり、49キロからマックス82キロまで太りました。
特に、甘いものや炭水化物を過剰に食べるようになってしまいました。

今年の5月75キロくらいあり、糖尿病にもなっているので本を読んで勉強し、糖尿病の合併症の恐ろしさを知り、食事療法を始めました。

きちんと治療しなくてはと思い、かかりつけの内科に行ったのですが、運動はウォーキングを勧められました。

そのとき1日30分、週4日と指導を受けました。

私の場合、うつがかなり回復してきたので、食事療法や運動が積極的にできるようになり、今はなんとか60キロくらいに戻りました。

うつになって8年目でようやく本腰を入れてダイエットし、20キロ戻ったという途中経過であります。

投稿を拝読し、主さんはまだ体調もあまり優れないようですし、歩くと痛みを伴うとのことですので、今急いで運動を始めない方がいいのでは?と感じます。

確かに太っていると健康上よくないですが、やはりストレスを溜めないことが一番大切だと思います。

健康な方のダイエットではないので、運動に関してはメンタルの医師や内科の医師にご相談なさってからのほうがいいと思います。

食べる量がセーブしにくいようであれば、食事のときはなるべくいろんな種類の野菜をたくさん摂ったり、揚げ物、肉の脂身、バター、マヨネーズなど、油脂の摂取を控えるよう気を付けるだけでもカロリーが押さえられると思います。

これからの季節なら野菜たっぷりのお鍋など、体も温まるしヘルシーでいいかもしれません。

おやつもスイーツやスナック菓子ではなく、果物やローカロリーのものを選んだり、工夫されてみてはいかがでしょうか?

私はスイーツが厳禁なので、ノンカロリーの寒天ぜりーを代わりに食べたり、ペプシネックスでしのいでいます。

実は私は10年前に交通事故に遭い、両肩を打撲したのがきっかけでうつになりました。無理をして仕事を続けたため、何度も怪我が悪化しました。
うつはかなり長くかかりましたが、今は自分でも驚くほど前向きになれています。

食事療法も、長い療養期間を経てメンタルがここまで回復できたから取り組めているのかなと思っています。

私も凄く太ってしまった自分が恥ずかしかったですが、逆に最近体重が減ってきてから「随分痩せたね」と言ってもらえたり、ファッションも楽しめるようになっったので、周囲の方に褒めて頂けるようになりました。

なので、主さんも太ってしまったことをあまり悲観なさらず、心が元気になればいつか痩せられると思っていてください。焦りは禁物です。

今の季節冷えますので体の痛みも悪化しないように、お大事になさってお過ごしください。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?