スキンケアについて、アドバイスをお願いいたします!

以前スキンケアについての質問をさせて頂きました。
そこで頂いた回答や、自分なりに調べたものを組み合わせ、
もう一度スキンケアのやり方を考えてみました。

この中で、これは必要ない、これは付け加えるべきだ、というものがありましたら、
ぜひアドバイスを頂きたいと思います。

■夜
お風呂でニベアソフトでクレンジング
(お湯を使用)

上がってから、冷水で引き締め

化粧水(極潤)

ニベア(青缶)


■朝
どろあわわで洗顔
(お湯を使用)

冷水で引き締め

化粧水(極潤)

乳液(アクアレーベル)

化粧

という感じです。
様々なスレッドでニベアがいいというものを見かけ、
試してみたくなり、こうしてみました。

私の普段のベースメイクは、化粧下地(プリマヴィスタ)+ベビーパウダー+チーク(キャンメイク)です。
そのため、ニベアソフトがクレンジングとして肌に優しいと聞き、取り入れてみました。
(W洗顔は良くないらしいので、夜は洗顔をしていません)

また、私の家は水道的な都合で、水かお湯しか出ません。
本当はぬるま湯(35度あたり)が最適だと聞きますが、それが出来ないため、お湯で洗ってから冷水で引き締めています。
この場合、全部水で洗った方が良いのでしょうか?
今の時期は水が冷たくて…><

あと、朝に顔を洗う際、洗顔石鹸などをつかう必要はありますでしょうか?
お湯→冷水 だけでも良いのでしょうか?

私は今、鼻の頭の黒ずみが気になり、スキンケアを見直している最中です。
ファンデがいらないほどの白くてきれいな肌に憧れております。
長くなりましたが、何かアドバイスなどございましたら、
ぜひアドバイスをよろしくお願い致します。

ログインして回答してね!

Check!

2013/1/13 03:20

個人的な意見ですが・・
気になった点を上げさせていただきますね☆

ニベアソフトをクレンジングに使用されている方がいらっしゃるようですが、メイクの汚れをしっかり落とすという点でいうと、クレンジング剤の方が確実のような気がいたします><

すみません、こちらに関しての知識がないので、心配になってしまいました;
成分を調べてみたのですが、防腐剤のパラベン・アルコール・香料などが含まれており、すごく低刺激という印象ではないですね><

詳しくわからないので、クレンジング料ではない為、メイクを落とし切れていない可能性があるということで、お話させていただきますね。
ニベアソフトに関しては無知なので、私の個人的な意見としてお聞きください。


まず、夜洗顔を使用していないということでしたが、洗顔は使用された方がいいと思います。
基本的にメイクをしていてWクレンジングが不要なのは、
・洗顔で落とせる化粧品のみでメイクをしていて、洗顔料のみで洗う
・メイク落とし洗顔兼用のものを使う

このどちらかだと思った方が安全だと思います。

メイク残りの汚れは皮膚ダニのエサとなり肌に痒みや湿疹が出てしまう恐れもあります。

また、洗顔料を使用していないことにより、余分な皮脂が残ったままになり、皮脂が厚くなることでニキビができる原因となる可能性があります。

ニキビの始まりは、角質肥厚です。
角質が厚くなることにより、毛穴が塞がれ皮脂が中に詰まっていきます。
その皮脂を栄養としてアクネ菌が繁殖しニキビになります。

ニキビができて、ニキビ跡になってしまっては治すのに時間がかかってしまいます。
ひどいニキビ跡は皮膚科にいかないと治らないケースもありますし、陥没した状態まで進むと、元には戻せなくなってしまいます。

ニキビにならなかった場合でも、毛穴の皮脂は酸化すると毛穴の黒ずみになります。

そういった事をふまえ、基本的なケアをオススメしたいです><

肌への負担を考えるのであれば、ジェルタイプのクレンジングがオススメです。
こちらは成分も低刺激だと思います
「オルビス クレンジングジェル」
https://www.cosme.net/product/product_id/2950519/top

メイクをした日は、必ずクレンジング→洗顔と行っていただくことをオススメします。

お湯に関しては32度が適温と言われているので、皮脂の落としすぎが気になりますが、水で汚れや余分な皮脂が残ってしまうよりは、後でしっかりケアで補う方が衛生的というのが個人的な意見ですね。
私は良い商品を知らずご紹介できないのですが、もしかしたら他の方からふき取りで洗顔を行うという方法の提案があるかもしれません。

朝の洗顔料の使用に関しては、洗顔料を使うとお湯を長時間使用することになるため、除いてみても良いかと思います。

皮脂のバランスを整え、しっかり正しく洗顔を行っていれば毛穴の黒ずみも変わってくるかもしれませんよ^^
洗顔の際に、鼻から先に泡を乗せるようにしてみてください↑

洗顔は肌にダメージを与えるというイメージがあるかもしれませんが、正しい方法で行っていれば問題ありません^^
むしろ、洗顔は健康的な綺麗な肌を作るには欠かせないことだと思います。

一応洗顔で気をつける点をあげておきますね☆

・必ず手を洗ってから洗顔を行う(泡で汚れを吸着するため、手が汚れていると手の汚れを吸着してしまう)
・しっかり泡立て、手で直接肌に触れないよう泡で洗うことを意識する
(肌に摩擦を与えるとダメージになり角質肥厚の原因になるため)
・長時間肌に洗顔料をおかず、ぬるま湯でしっかり20回以上流す
(長時間洗顔をおいておくと、必要な皮脂がうばわれてしまうため)
・綺麗なタオルでかるくおさえて水気を取る(摩擦に注意)

もし実行されていないことがあれば、試してみてください☆

まとめると
・クレンジングはジェルタイプのクレンジング料を使用する
(個人的には洗顔料とクレンジングは別の方がしっかり洗えてオススメ)
・クレンジング後は必ず洗顔を行う
・お湯のダメージを考え、朝は洗顔料を使用しない
こちらが私のオススメです。

あとは、油分の重複もなくなりましたし、問題ないと思います^^

せっかく色々調べて、新しいスキンケアを始められたのに、出鼻を挫くような回答になってしまい、申し訳ありません↓
色んな方の意見を参考になさって、考えていただけたらと思います。

長々と失礼いたしましたm(_ _)m

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?