ダイエット、停滞期?
今地味なダイエットをしている19歳です←
鈴木奈々ちゃんが好きで鈴木奈々ちゃんみたいになりたくてダイエットをはじめました。
もとは149センチで48キロ
下半身デブな感じで上半身は普通だったので、洋服さえきちんと選べば少しムチムチに見える、ぐらいでしたが、
実際洋服をぬぐと脚は太いしお尻でかいしお腹はぽっこり
そんな体型でした。
お正月?あたりから
お風呂でのマッサージと寝る前に10分くらいの簡単なストレッチを始めて
今は43キロになりました。
太ももの隙間が開いたし短いスカートも履けるようになりましたが、
まだ下っ腹の肉が落ちないし
脚も細い!ってわけではありません。ムチムチ感が凄いです。
目指す体型は鈴木奈々ちゃんみたいな、典型的な細い子です。
ただ最近は全然痩せないし
食欲も凄いです
(今までダイエットで食事制限はしてません。食事は好きなもの食べて他の方法で痩せよう、と思いました。ダイエット中お菓子は抑えましたが最近お菓子にも手が伸びそうです、生理前だからかな?って甘えもあったり・・・)
そもそも
元々骨太な家系なので
どんなに痩せても鈴木奈々ちゃんみたいにはなれないのかなぁ・・・なんて思ったり。
今は俗にいう停滞期なのかなぁっと思って
これから
縄跳び、水中ウォーキング、コアリズムも挑戦しようかと思います。
停滞期を乗り越えてさらにダイエットするにはどうしたらいいでしょうか?
また、努力したら骨太でムチムチ体型な私でも鈴木奈々ちゃんみたいな細い子になれるでしょうか?
なんでもいいのでアドバイスお願いします><
鈴木奈々ちゃんが好きで鈴木奈々ちゃんみたいになりたくてダイエットをはじめました。
もとは149センチで48キロ
下半身デブな感じで上半身は普通だったので、洋服さえきちんと選べば少しムチムチに見える、ぐらいでしたが、
実際洋服をぬぐと脚は太いしお尻でかいしお腹はぽっこり
そんな体型でした。
お正月?あたりから
お風呂でのマッサージと寝る前に10分くらいの簡単なストレッチを始めて
今は43キロになりました。
太ももの隙間が開いたし短いスカートも履けるようになりましたが、
まだ下っ腹の肉が落ちないし
脚も細い!ってわけではありません。ムチムチ感が凄いです。
目指す体型は鈴木奈々ちゃんみたいな、典型的な細い子です。
ただ最近は全然痩せないし
食欲も凄いです
(今までダイエットで食事制限はしてません。食事は好きなもの食べて他の方法で痩せよう、と思いました。ダイエット中お菓子は抑えましたが最近お菓子にも手が伸びそうです、生理前だからかな?って甘えもあったり・・・)
そもそも
元々骨太な家系なので
どんなに痩せても鈴木奈々ちゃんみたいにはなれないのかなぁ・・・なんて思ったり。
今は俗にいう停滞期なのかなぁっと思って
これから
縄跳び、水中ウォーキング、コアリズムも挑戦しようかと思います。
停滞期を乗り越えてさらにダイエットするにはどうしたらいいでしょうか?
また、努力したら骨太でムチムチ体型な私でも鈴木奈々ちゃんみたいな細い子になれるでしょうか?
なんでもいいのでアドバイスお願いします><
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
カラメルアーモンドさん
役に立った!ありがとう:2
2013/2/25 06:44
停滞期は、ダイエットが順調に進んでる証。
停滞期は、一ヶ月に自分の体重の5%以上減量した時になります。
だいたい通常は一ヶ月に元の体重の5%までを目標にしたら停滞期も和らぎます。
そして、停滞期は人や減量キロ数により10日~数ヶ月単位でおきます。
まず初めの停滞期を乗り越えられる場合、ダイエットはほとんど成功します。
人間の体は三ヶ月単位で変わっています。三ヶ月経てば、お菓子を止めて添加物をとらなくなった痩せやすい体質に体の細胞ほぼ全てが変わります。
よって、三ヶ月の過ごし方がその後の体質・運命を変えるのです。
次に、生理周期を必ず考慮する事。
生理の二週間前からむくみやすくなり、生理一週間前から食べたい衝動が起こります。
この時に、体重を維持し、生理~週間で減量するようにします。
その繰り返しをすると思うように減量できます。
最後に、骨太との事ですが、骨太は持って生まれたものなので変わりません。
脂肪細胞の数も幼少期に太っていれば、その数が維持されますので太りやすい体質になります。
しかし、テレビに出ている芸能人でも誰しもが元から華奢な体型だったのではなく中には骨太の人もいるでしょう。
みんな努力で体型を維持しているのです。
太りやすい・骨太の場合は人の数倍努力すれば手に入らない体型は無いと思います。
ただし、自分に合った体重は細胞の数などによって個人で違います。
そして、モデルの体型は洋服が綺麗に見える為に仕事用の体型を作っているのであって、一般の人間は洋服を売らないといけないことはありませんよね?
美容的に綺麗に見える体型で生活することが長生き出来る事とは結びつかず、美人薄命とはよく言われます。
体重だけ見て減量するのではなく体脂肪や体の部位のサイズを気にするようにして、体重はあまり気にしなくてもいいと思いますよ。
筋肉が付けば重たくなりますが、見た目は健康的で魅力的に見えるものですから。
理想の体型になれれば良いですね☆彡
停滞期は、一ヶ月に自分の体重の5%以上減量した時になります。
だいたい通常は一ヶ月に元の体重の5%までを目標にしたら停滞期も和らぎます。
そして、停滞期は人や減量キロ数により10日~数ヶ月単位でおきます。
まず初めの停滞期を乗り越えられる場合、ダイエットはほとんど成功します。
人間の体は三ヶ月単位で変わっています。三ヶ月経てば、お菓子を止めて添加物をとらなくなった痩せやすい体質に体の細胞ほぼ全てが変わります。
よって、三ヶ月の過ごし方がその後の体質・運命を変えるのです。
次に、生理周期を必ず考慮する事。
生理の二週間前からむくみやすくなり、生理一週間前から食べたい衝動が起こります。
この時に、体重を維持し、生理~週間で減量するようにします。
その繰り返しをすると思うように減量できます。
最後に、骨太との事ですが、骨太は持って生まれたものなので変わりません。
脂肪細胞の数も幼少期に太っていれば、その数が維持されますので太りやすい体質になります。
しかし、テレビに出ている芸能人でも誰しもが元から華奢な体型だったのではなく中には骨太の人もいるでしょう。
みんな努力で体型を維持しているのです。
太りやすい・骨太の場合は人の数倍努力すれば手に入らない体型は無いと思います。
ただし、自分に合った体重は細胞の数などによって個人で違います。
そして、モデルの体型は洋服が綺麗に見える為に仕事用の体型を作っているのであって、一般の人間は洋服を売らないといけないことはありませんよね?
美容的に綺麗に見える体型で生活することが長生き出来る事とは結びつかず、美人薄命とはよく言われます。
体重だけ見て減量するのではなく体脂肪や体の部位のサイズを気にするようにして、体重はあまり気にしなくてもいいと思いますよ。
筋肉が付けば重たくなりますが、見た目は健康的で魅力的に見えるものですから。
理想の体型になれれば良いですね☆彡
通報する
通報済み