太りすぎた………
久々に投稿します!
高2女子です。
最近とにかく太りました。
2年の5月頃は156cm、48kg程で決して細くはない類いだったのですが、さらに増加して最近測ると57kg台がざらです。
友達からも、「太ったね」と言われるし、1カ月程前にあった健脚も、結構最初の方でリタイアしてしまいました(去年は22km程をなんとか完走したのですが)。
原因と言えば、食っちゃ寝が習慣づいてしまったことや、たまに食べ過ぎの節はあります。あと運動不足とか………。
それでも、今まで10カ月程で10kg近くも増加したことがないので、かなり焦っています。
4月から高3になります。受験生だから、そういうことにかけられる時間は限られてくるし、ますます運動不足やストレスがつのって60kg台にすぐになってしまうのではないかと不安です。
どういうことをすればいいでしょうか?運動とか、食事とか………。時間がないので短時間で簡単にできる方法をお願いしますm(_ _)m
顔痩せもしたいです。
食っちゃ寝習慣は今なおすように努力中です………。
高2女子です。
最近とにかく太りました。
2年の5月頃は156cm、48kg程で決して細くはない類いだったのですが、さらに増加して最近測ると57kg台がざらです。
友達からも、「太ったね」と言われるし、1カ月程前にあった健脚も、結構最初の方でリタイアしてしまいました(去年は22km程をなんとか完走したのですが)。
原因と言えば、食っちゃ寝が習慣づいてしまったことや、たまに食べ過ぎの節はあります。あと運動不足とか………。
それでも、今まで10カ月程で10kg近くも増加したことがないので、かなり焦っています。
4月から高3になります。受験生だから、そういうことにかけられる時間は限られてくるし、ますます運動不足やストレスがつのって60kg台にすぐになってしまうのではないかと不安です。
どういうことをすればいいでしょうか?運動とか、食事とか………。時間がないので短時間で簡単にできる方法をお願いしますm(_ _)m
顔痩せもしたいです。
食っちゃ寝習慣は今なおすように努力中です………。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2013/3/17 11:53
太りやすいお年頃
私も中学生~高校生の頃はすぐ、太ってました。
どうしても、太りやすいお年頃でした。
大学生になれば、落ち着きましたよ。
そのくらいの体重だとMサイズ厳しくなり
焦りますよね
受験生になると、今度は夜食が欲しくなってしまうんです。
まぁ、基本、食べる→太る
なので、食べ過ぎない脳みそにしてあげるといいですよ。
スマホやタブレット、お持ちではないですか?
もしお持ちなら、体重管理のアプリを取得され
記録することをおすすめします。
レコーディングダイエットの類です。
朝、1番軽い体重と夜、1番重い体重を記録して、
自分が1日どのくらい食べたり出したりしてるか把握して、
食べ過ぎないように気をつけます。
すると、体重グラフが少しずつ落ちて来ます。
私は少し無理しましたが、
半年で10キロほどやせました。
運動してないです。
食事もダイエット食は使わないで
外食もしました。
ただ、体重を気にしまくっただけです。
アプリ取得が難しいようであれば、
アナログでノートにつけてもいいでしょうし、
パソコンのエクセルにしてもいいかも。
ご自分に合う方法が見つかるといいですね。
私も中学生~高校生の頃はすぐ、太ってました。
どうしても、太りやすいお年頃でした。
大学生になれば、落ち着きましたよ。
そのくらいの体重だとMサイズ厳しくなり
焦りますよね

受験生になると、今度は夜食が欲しくなってしまうんです。
まぁ、基本、食べる→太る
なので、食べ過ぎない脳みそにしてあげるといいですよ。
スマホやタブレット、お持ちではないですか?
もしお持ちなら、体重管理のアプリを取得され
記録することをおすすめします。
レコーディングダイエットの類です。
朝、1番軽い体重と夜、1番重い体重を記録して、
自分が1日どのくらい食べたり出したりしてるか把握して、
食べ過ぎないように気をつけます。
すると、体重グラフが少しずつ落ちて来ます。
私は少し無理しましたが、
半年で10キロほどやせました。
運動してないです。
食事もダイエット食は使わないで
外食もしました。
ただ、体重を気にしまくっただけです。
アプリ取得が難しいようであれば、
アナログでノートにつけてもいいでしょうし、
パソコンのエクセルにしてもいいかも。
ご自分に合う方法が見つかるといいですね。
通報する
通報済み