痩せ過ぎ 悩んでおります
私は身長が低く昔から痩せ気味です。中学、高校の頃は食べても食べてもお腹が空いて、少し痩せないとと思うこともあったのに、21歳の今は37キロに。ダイエットしたいと思う女性の気持ちは前から知っていましたが、痩せることの怖さ?太れないと悩む人の気持ちが最近すごく分かります。ストレスのせいか一時期体重が減り、それ以来戻らず。
一日三食、バランス良く食べてます。ただ、昔から少食です。間食することもあります。そこまで食べていないわけではないです。
ダイエットとは逆のサプリメントなどはあるのでしょうか?栄養の吸収を良くするようなサプリメントや食べ物など‥‥
また、プロテインは効くのでしょうか?
もともとなかった胸がますますまな板に~_~;
これ以上痩せたら生理も止まってしまいそうで心配です。
一日三食、バランス良く食べてます。ただ、昔から少食です。間食することもあります。そこまで食べていないわけではないです。
ダイエットとは逆のサプリメントなどはあるのでしょうか?栄養の吸収を良くするようなサプリメントや食べ物など‥‥
また、プロテインは効くのでしょうか?
もともとなかった胸がますますまな板に~_~;
これ以上痩せたら生理も止まってしまいそうで心配です。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2014/6/17 20:44
2つの痩せ過ぎ防止策
kossi-さん
はじめまして。
代謝機能が優れていると、
太りにくいですね。
わたしもそんな体質だったので、
お気持ちわかる気がします。。
>一日三食、バランス良く食べてます。
>ただ、昔から少食です。
一日三食、バランス良く食べることは、
とてもいいことですね。
ただ、逆ダイエットをお考えでしたら、
「一日五食」ぐらいがいいかも。
プラスアルファ、食事量を増やすことで、
太ることができるかもしれません。
>ダイエットとは逆のサプリメントなどはあるのでしょうか?
ほとんど聞いたことがありません。
あったとしても、健康に悪そうですね。。
>プロテインは効くのでしょうか?
効くかどうかは個人差や体質もあるので、
なんともいえません。
ひとまず「食事数・食事量」を
増やしてみてはいかがでしょうか?
ご参考になれば幸いです。
kossi-さん
はじめまして。
代謝機能が優れていると、
太りにくいですね。
わたしもそんな体質だったので、
お気持ちわかる気がします。。
>一日三食、バランス良く食べてます。
>ただ、昔から少食です。
一日三食、バランス良く食べることは、
とてもいいことですね。
ただ、逆ダイエットをお考えでしたら、
「一日五食」ぐらいがいいかも。
プラスアルファ、食事量を増やすことで、
太ることができるかもしれません。
>ダイエットとは逆のサプリメントなどはあるのでしょうか?
ほとんど聞いたことがありません。
あったとしても、健康に悪そうですね。。
>プロテインは効くのでしょうか?
効くかどうかは個人差や体質もあるので、
なんともいえません。
ひとまず「食事数・食事量」を
増やしてみてはいかがでしょうか?
ご参考になれば幸いです。
通報する
通報済み