偏食のある私にも出来ること教えてほしいです。

はやりのグリーンスムージーや、体や肌にいいものなど・・・野菜や果物を積極的に摂るといいのは知識としてはあるんですが、野菜や果物全般が苦手で食べられるものが少ないです・・・。

いつも、がまんして食べたりしますが、美味しくなくて苦痛な為、続きません。泣;

20代まではコスメでのケアだけでも何とかなってましたが、30代に入ってからしみやくすみ、大人ニキビ、乾燥などの肌荒れ・・・etc悩みも増えて改善しにくくなってきていて、内側からのケアも意識するようになってきました。

こんな私でも出来そうな「食」による肌の美活術、教えていただきたいです。
野菜嫌いでも食べやすくなるようなアイデアや、野菜や果物以外でも肌にいいもの(体にいいものでも・・・)など教えてください!

ちなみに、食べられる物の例として・・・なす、フ゛ロッコリー、キャヘ゛ツ、ヒ゜ーマン、レタス、とうもろこし、豆類、きのこ類、ごぼう、れんこん、しょうが、キウイ、ぶどう、柑橘類などです・・・

やっかいですみません。
あ、青汁は挑戦しましたが・・・無理でした。

ログインして回答してね!

Check!

シャリファアスマ

シャリファアスマさん

2013/4/26 21:38

工夫をしてみて。
 苦手なものを食べるのは辛いですよね。

 でも、調理方法で食べられるものってかなりあります。

 旦那が野菜嫌いですが、色々試みて食べていたものは、

 ・野菜を細かく切ってひき肉と混ぜる。
   ←野菜(色の濃い物など)はオリーブオイルで
    色が変わるまで炒めてから、ひき肉を入れて焼きます。

  これを、肉じゃがに足したり、カレーにしたり、
   キャベツ炒めに混ぜると、避けられるサイズでないので
   食べられます。

 ・アミノ酸などのうまみ成分を活用する。

    鰹節、トマトなどが代表です。

   人参シリシリもおいしいですよ。
    ニンジンを千切りにして、オリーブオイルで色が変わるまで
    炒める。

    シーチキンを入れて、だし醤油で味を整える。

    山盛りの鰹節を乗っけて食べる。
    これは、人参嫌いな父と旦那が 一皿食べました。


  ・トマトの場合はミニをセレクト。

     ミニの方が圧倒的に甘くておいしいです。

     ミニを半分にカットして、マヨネーズとレモン汁(ポッカ
     などで可)をツナ缶に混ぜて、ミニトマトと混ぜる。
    
     パセリ(苦手なら乾燥を)を混ぜて出来上がり。

    これも、トマト嫌いな旦那が大好きなメニューです。

  どれか一つでも参考になれば嬉しいです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/09~09/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?