顔のむくみ

顔のむくみに悩んでいます。
毎日むくみをとるのに朝30分程マッサージします。
むくみが本当に酷く、マッサージの時間が短いと友達に別人みたいと
言われます。

1度ストレスと疲れが原因で腎盂腎炎になったことがあります。

痩せ型のせいか極度の冷え性なのでなるべく体を冷やさないようにして、体を温めるような食べ物を選び塩分、カリウムを控えています。
水をよく飲むようにもしています。(寝る前は控えています)
1回分の量は少ないですがトイレの回数はとても多いです。

はやく寝る習慣もつけ、運動もなるべくするようにしているのですが
一向に改善が見られません。

体は全くむくまず顔だけむくんでしまいます。

腎臓が悪い人は顔がむくみ(ムーンフェイスというらしいです)
腎臓を悪くすると治すことはできないといいます。

ムーンフェイスといわれる程のむくみではないと思うのですが
むくみはもうしょうがないのでしょうか?

なにかむくみに効くという情報ありましたらぜひ教えて頂けませんか?

ログインして回答してね!

Check!

2013/6/14 03:32

溜めず、冷やさず、免疫力アップを
ストレスは、健康にも本当に大敵です。ストレスは腸内バランスが崩れるので、悪玉菌も増えると免疫力も低くなるので、

あらゆる病気、大量不良や感染症の原因にもなってしまいます。

まさに、「肌の状態は腸の鏡」なのです。ストレスを溜めると、おなかのあたりが締め上げられた感覚になるものですが、これこそが腸が悲鳴を上げている始まりです。

その状態は、たちまち便秘の原因となり、腸に腐敗物が溜まるので、あっという間に、むくみ、くすみ、肌荒れが作られてしまうのです。

とにかく、老廃物を体内に溜めず、腸を綺麗にする食事を続ける事が最善です。
腸と老廃物の参考http://stzima3.seesaa.net/article/357705793.html

食事は食物繊維を豊富に含む、納豆などの大豆類や海藻などの和食を中心に、(特に大根や白菜等の漬物がおすすめ)

野菜も酵素を十分に補給するために生の状態、サラダ等で摂取するようにしましょう。キウイ等の果物も効果があります。

野菜を生で摂る理由は、熱を加えたものだと酵素が死んでしまうからです。食物酵素の補給は大切なので、少量でも摂ることは必要です。

冷えが心配ならサプリの活用も良いと思います。

ちなみに、漬物は決して体を冷やすことはありません。酵素も大変豊富なうえに、乳酸菌も摂取できるので、効果的に腸内環境を整えてくれます。

むくみの解消も、とにかく腸の健康です。冷やさないことと同時に腸に腐敗物を溜めない、という事をしっかり続けることが最善ですね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?