便秘:何が原因かわかりません

夏に食べたいものを食べたいだけ食べていたら
体重が増えてしまったので、3週間前からダイエットとして
食事や運動など本当に軽くですが、意識しています。
しかし、気を付け始めたものの、体重はあまり変わらず、
むしろタイトルの通り、便秘です。
(苦しかったり、痛かったりはないのですが。)

以前と変えた内容は、
・菓子パン、炭酸水→手作りのお弁当
人参とキャベツのコールスローサラダ、焼き鮭、
白米、豚肉のえのき巻き、蓮根のきんぴら、卵焼きなど。
自宅から持ってきたコーヒーや紅茶。

・味噌汁(わかめ、麩入り)を朝・夕に飲む。

・お菓子を控える。(1日にカカオ72%のチョコを1枚)

・自宅から学校までは徒歩で往復20分(坂道)。
お昼に一度帰ってまた来るときもある。

・よく行くスーパーにも自転車から徒歩に変え、往復30分。

以前より健康的な生活をしていると思うのですが…
同じような経験をしている方や、これで便秘を解消したよという方、
解消方法や逆にこれを始めたら便秘に、ということなどを教えていただけませんか?

ログインして回答してね!

Check!

2014/2/15 16:41

便秘解消には
はじめまして。

便秘の原因としては、やはり食生活、運動、生活習慣が
関係してきますね。

あと、ダイエットに関して言うと、ストレスにも気をつけましょう。

食事に関しては、ご存じ繊維質の食材、食品、発酵物が効果的ですよね。
その中でも、納豆、ヨーグルトは、個人的にもおすすめです。
わかめの入った味噌汁、いいですね。加工品を控えめにされたのも
とてもよいことですね。

あと、ハチミツ、オリーブオイルを食事や飲料に加えるなど、
ちょっとした工夫も、意外と効果があったりしますよ。

徒歩を心がけられているのも、とてもよいことです。
ストレッチと出来れば腹筋もされると、より効果的です。

運動をされる時は特に、十分な水分摂取も必要です。
一日1000ml前後は必要だと言われていますので。
水分不足が便秘の原因にもなります。

よろしければ、こちらも参考にされて下さい。
http://toshifree74191006.seesaa.net/

あとは、十分な睡眠をとり、規則正しい生活を心がけられることも
大切です。
以上、基本的なことばかりになったかもしれませんが、参考にして
頂ければと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?