受験ストレスなどにより引き起こされた暴飲暴食→一ヶ月で+3キロ

@asami

@asami さん

始めてchiecoを利用します。高2生です。

タイトルの通り、近頃急激に体重が増加しました。
元々、[身長(cm)-100]kg以上体重でしたが、みるみるうちに見た目でも太ってきたことがわかります。
これからますます勉強に精を出さなければならない時期になるので、今のうちにそれなりに痩せる、というか体型維持、というかこれ以上太りたくはないです。

飽き性の私でも上手く数週間以上続けられる何かいいこと、オススメできることはありませんか(´;ω;`)?
教えて下さい。

私情↓
毎日の運動といえば、朝、遅刻ギリギリを早歩きで間に合わせる。ぐらいしかしていません。
昼食の弁当は昼休みには三口ほどしか余っていない。夕食に暴食。
ご飯食べないと(糖を摂取しないと)、頭が働かないという考えを持ってしまっている…
勉強のストレスがここ数ヶ月で一度に増えた。
二ヶ月前に大好きなテレビはほとんど控えて、毎日の楽しみは朝ドラの録画のみ。
でも勉強しているわけではないので、やらない自分に腹が立ち、自分に対してイライラする。


推敲していない文章なので、読みにくいです。すみません。

ログインして回答してね!

Check!

2014/2/11 01:03

今はつらい時期なので自分を責めないこと
@asamiさん、投稿を見て、他人ごととは思えなく、レスをしました。

受験を控えている時は、誰でも心が不安定になります。

気持ちを少しでも落ち着かせるために、脳内ホルモンを出す、糖質をたくさん含んだものや、油こいものが、無性に食べたくなるのです。

これは、あなたの意志の力ではなかなか克服できるものではありません。
人間の生存欲求からくる本能なのですから、修行僧でもない限りは当然の成り行きなのです。

ですから、あまり自分を責めないでください。
確かに勉強や規則正しい生活など、やるべきことがやれていない自分を責めてしまう気持ちもよくわかります。
けれども、周りのペースに振り回されて、疲れ果てて心療内科に通いつつ受験を迎える事になった親戚の子がいます。
結局受験には失敗しましたが…。でも、その後きちんと自分のペースで進路を決め、今年は就職の内定ももらいましたよ。

今本当につらい時期なので、目の前のことしかわからず、色々なことを考えすぎてしまうのでしょうね。でも、いつかその苦しみもきっと思い出に変わります。

今は、ダイエットも方法はなるべくゆるく、ストレスの少ないものがいいと思います。痩せるのも急激には、よくありませんからね。
http://sironeko5050.seesaa.net/
本当は、痩せにくくなってしまった中年の女性にピッタリの方法なんですが、一時休んでいてもまた繰り返しやれるので、私もそろそろまたやろうと思っているのです(笑)
とにかく、弱い自分も認めてあげましょう。まずは自分の弱さを認め、そこからスタートすればいいのです。でも、自分を嫌いにはならないでくださいね。大切な、大切な自分ですから。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/01~09/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?