ダイエットについてアドバイスください
24歳女です。
現在、157cm・60kg前後・体脂肪32%前後です。
来年4月までの約4カ月間で10kg程度落としたいと考えています。
スケジュール的にはそこまで無理があるものではないと思っているのですが、アドバイスください。
1、変な食事制限や置き換えはしたくないので、まず生活リズム・食生活をしっかり整え、その上で朝食or夕食の量を抑えたいと思っているのですが、どっちを抑えるのが効率的でしょうか?
2、11月から週に2~3回、1時間~1時間半のウォーキングをしているのですが、いまいち効果が出ません。どれくらいの頻度・時間で続ければ効果が出るでしょうか?また、ウォーキングは夜行っているのですが、夕飯はウォーキングの前・後どっちにとるのがいいでしょう?
3、とにかく食べるのが好きで、食欲を抑えるのに一番苦労しているのですが、何か空腹を紛らわせるのに効くものや方法はありませんか?
4、その他、なにかアドバイスいただけることがありましたらよろしくお願いします。
長くなってしまいましたが、よろしくお願いします<m(__)m>
現在、157cm・60kg前後・体脂肪32%前後です。
来年4月までの約4カ月間で10kg程度落としたいと考えています。
スケジュール的にはそこまで無理があるものではないと思っているのですが、アドバイスください。
1、変な食事制限や置き換えはしたくないので、まず生活リズム・食生活をしっかり整え、その上で朝食or夕食の量を抑えたいと思っているのですが、どっちを抑えるのが効率的でしょうか?
2、11月から週に2~3回、1時間~1時間半のウォーキングをしているのですが、いまいち効果が出ません。どれくらいの頻度・時間で続ければ効果が出るでしょうか?また、ウォーキングは夜行っているのですが、夕飯はウォーキングの前・後どっちにとるのがいいでしょう?
3、とにかく食べるのが好きで、食欲を抑えるのに一番苦労しているのですが、何か空腹を紛らわせるのに効くものや方法はありませんか?
4、その他、なにかアドバイスいただけることがありましたらよろしくお願いします。
長くなってしまいましたが、よろしくお願いします<m(__)m>
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2014/1/28 12:57
みなさん、レスありがとうございます!
最初に投稿してから随分と時間が経ってしまっているのに、色々とご意見をいただけて嬉しい限りです!!
皆さんのレスを読んでいると、モチベーションも上がってきます^^
途中経過ですが、結論から言うと、58kg・32%前後です。
年末にウィルス性胃腸炎(ノロ?)にかかりまして、一時は55kg代まで落ち、食欲もなかったのですが、当然健康上それでいいわけもなく、しっかりとした食事を心がけていたらあっという間に58kgまで戻りました。笑
今は体調もすっかり落ち着き、夕食を抑える生活に戻しています。
ただ、ウォーキングはコンスタントに続け、安く手に入ったダイエットフラフープ(普通のより大きくて重いです)も始めているのですが、体脂肪に変化がないのが不安です。
タイミングによってはギリギリ30%を切ることもあるのですが…
体脂肪の数値に結果が表れるのはまだまだ先でしょうか?
今後も、皆さんのご意見を参考に、ダイエット頑張ろうと思います!
最初に投稿してから随分と時間が経ってしまっているのに、色々とご意見をいただけて嬉しい限りです!!
皆さんのレスを読んでいると、モチベーションも上がってきます^^
途中経過ですが、結論から言うと、58kg・32%前後です。
年末にウィルス性胃腸炎(ノロ?)にかかりまして、一時は55kg代まで落ち、食欲もなかったのですが、当然健康上それでいいわけもなく、しっかりとした食事を心がけていたらあっという間に58kgまで戻りました。笑
今は体調もすっかり落ち着き、夕食を抑える生活に戻しています。
ただ、ウォーキングはコンスタントに続け、安く手に入ったダイエットフラフープ(普通のより大きくて重いです)も始めているのですが、体脂肪に変化がないのが不安です。
タイミングによってはギリギリ30%を切ることもあるのですが…
体脂肪の数値に結果が表れるのはまだまだ先でしょうか?
今後も、皆さんのご意見を参考に、ダイエット頑張ろうと思います!
通報する
通報済み