肥満体型 ダイエット
初めまして。皆さんに相談があります。
私は現在18才の女です。
2年前、拒食症を発症し、最終的に22kgまで体重が落ちました。
身長は153cmです。
もちろん入院して、退院してからは30kg前後を保っていましたが、
今度は1年前過食症に移行してしまい、
現在は体重が67kgになってしまいました。
それまで毎日のように過食していましたが、
現在は落ち着いて来たところです。
さすがにこの体型は本当に嫌で仕方がないので、痩せたいです。
来年は大学に進学する予定なので、それまでには本当に痩せたいです。
1年間かけて45kgくらいまでには落としたいと思っています。
しかし、こんなに増えてしまった体重を、
どうやって落としたらいいのか分からなくなってしまいました。
現在、高校には通っていません。
運動は、一日1時間ほどウォーキングと
30分の踏み台運動を週5日はしています。
食事は、夕食は抜いたほうがいいと思い抜いていましたが、
まだ反動があり過食してしまったので、
どうしたらいいのか分からくなっています
具体的に私はこれからどうしていったらいいのか
皆さん教えていただけませんか?
先が見えなくなってしまいました・・・
私は現在18才の女です。
2年前、拒食症を発症し、最終的に22kgまで体重が落ちました。
身長は153cmです。
もちろん入院して、退院してからは30kg前後を保っていましたが、
今度は1年前過食症に移行してしまい、
現在は体重が67kgになってしまいました。
それまで毎日のように過食していましたが、
現在は落ち着いて来たところです。
さすがにこの体型は本当に嫌で仕方がないので、痩せたいです。
来年は大学に進学する予定なので、それまでには本当に痩せたいです。
1年間かけて45kgくらいまでには落としたいと思っています。
しかし、こんなに増えてしまった体重を、
どうやって落としたらいいのか分からなくなってしまいました。
現在、高校には通っていません。
運動は、一日1時間ほどウォーキングと
30分の踏み台運動を週5日はしています。
食事は、夕食は抜いたほうがいいと思い抜いていましたが、
まだ反動があり過食してしまったので、
どうしたらいいのか分からくなっています
具体的に私はこれからどうしていったらいいのか
皆さん教えていただけませんか?
先が見えなくなってしまいました・・・
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2014/1/24 16:25
エラいです
ちゃんと運動とかしてるんですね!
すごいです。
私は週1しかショコやってません笑
私も突然食べれなくなってガクンとやせた学生時代がありましたよ~
私の場合普通に元気でしたが。
ただ、今でも食べることには気をつけてます。
食生活で体調が全然変わってくるので。
だから普通の食欲に戻りつつあるのが一番よかったとこかと思います。
まず大事なのはおいしくご飯を食べることです~
ストレスが一番だめなのです。
とりあえず、運動ちゃんとしてらっしゃるし
まずは、お医者さんと相談しつつ胃腸を健康な状態に戻すのが良いんじゃないでしょうか。食べたものがちゃんと栄養として身体に入って、スムーズに排便する。大事です。
拒食や過食の方って、無理をしやすいというか本人も気付いてないうちにストレスをため込んだりし易いような気がします。あくまでも、
私の知り合いとかを見ていて思うだけですが。
投稿者さんはなかなか頑張り屋さんのようなので、このまま運動続けて健康的な食生活をしていけばゆっくりとやせていくと思います、が
次の学校生活までに痩せたいならちょっと急ぎますよね。
そしたらまずは、自分の体質とか性格の傾向を調べてみてくださいな。
私みたいに日々のスーパーへの買い物で筋肉がついてちょっと痩せやすくなったり(今は薬のせいで太ってますが)自分にあったダイエットを先にきめるといいですね。
朝少なめ夜たくさんご飯を食べると思いますが、逆にしてみましょう。
朝に炭水化物類を食べて夜はあっさりと。夜は和食がオススメです。
水分をしっかりとりましょう。冬場は夏より摂取量がどうしても減りがちですがちょっと意識して飲んでみてください。
暖かい飲み物を飲むとエネルギーを中から燃焼しやすくなって、冷え性にも良いし、よいですよ。でも熱すぎるものはお腹に良くないので。
あと、おうちの方に迷惑じゃなければダンスとか歌うたったりもいいと思います。なんせ、楽しいし汗かくし。
キツイダイエットは沢山ありますが、何より楽しく続けられるのが一番です。
一年後二年後も元気な体で居てほしいので。
私も19歳で歳が近いので、応援の気持ちもあり長くかいてしまいました。
スイマセン(´д`)
楽しい生活が待ってますよ!
頑張って!
ちゃんと運動とかしてるんですね!
すごいです。
私は週1しかショコやってません笑
私も突然食べれなくなってガクンとやせた学生時代がありましたよ~
私の場合普通に元気でしたが。
ただ、今でも食べることには気をつけてます。
食生活で体調が全然変わってくるので。
だから普通の食欲に戻りつつあるのが一番よかったとこかと思います。
まず大事なのはおいしくご飯を食べることです~
ストレスが一番だめなのです。
とりあえず、運動ちゃんとしてらっしゃるし
まずは、お医者さんと相談しつつ胃腸を健康な状態に戻すのが良いんじゃないでしょうか。食べたものがちゃんと栄養として身体に入って、スムーズに排便する。大事です。
拒食や過食の方って、無理をしやすいというか本人も気付いてないうちにストレスをため込んだりし易いような気がします。あくまでも、
私の知り合いとかを見ていて思うだけですが。
投稿者さんはなかなか頑張り屋さんのようなので、このまま運動続けて健康的な食生活をしていけばゆっくりとやせていくと思います、が
次の学校生活までに痩せたいならちょっと急ぎますよね。
そしたらまずは、自分の体質とか性格の傾向を調べてみてくださいな。
私みたいに日々のスーパーへの買い物で筋肉がついてちょっと痩せやすくなったり(今は薬のせいで太ってますが)自分にあったダイエットを先にきめるといいですね。
朝少なめ夜たくさんご飯を食べると思いますが、逆にしてみましょう。
朝に炭水化物類を食べて夜はあっさりと。夜は和食がオススメです。
水分をしっかりとりましょう。冬場は夏より摂取量がどうしても減りがちですがちょっと意識して飲んでみてください。
暖かい飲み物を飲むとエネルギーを中から燃焼しやすくなって、冷え性にも良いし、よいですよ。でも熱すぎるものはお腹に良くないので。
あと、おうちの方に迷惑じゃなければダンスとか歌うたったりもいいと思います。なんせ、楽しいし汗かくし。
キツイダイエットは沢山ありますが、何より楽しく続けられるのが一番です。
一年後二年後も元気な体で居てほしいので。
私も19歳で歳が近いので、応援の気持ちもあり長くかいてしまいました。
スイマセン(´д`)
楽しい生活が待ってますよ!
頑張って!
通報する
通報済み