健康的なダイエット

こんにちは。19歳のりなです。
今現在ダイエット中です。
今の食生活は

朝 グリーンスムージー
(りんご皮付 バナナ キウイ 小松菜 水)
たまにフルグラ 牛乳(シリアル)

昼 食べる時や食べない時あり

夜サ ラダ大皿
小皿ごはんやおかず
ご飯とおかずも少し食べます


休日やお出かけやイベントの時はガッツリ食べます!!

運動面では
バイト先まで自転車通勤
犬の散歩
朝 腹筋15回夜30回


できれば健康的に痩せたいです。
この食生活はいけませんか?
ダメな場合はどのように改善すればいいのでしょうか。

体調も良くお肌も髪の毛も良くなりながら健康的に痩せれるダイエットがしたいです。そのためには何が必要でしょうか?

それと、便は1日2回出した方が健康的でしょうか?

みなさん。よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2015/9/12 10:28

スムージー
こんにちは、りなさん。

前回、回答させて頂きましたが
訂正箇所を発見いたしましたので
改めて回答させて頂きました。
度々申し訳ありません。

今やっている方法で、どれくらい減量できたのですか?

朝食、昼食をしっかりと取り
夜食を少なく、特にご飯などの炭水化物
サラダとおかず、というように少し変えたほうが良いと思います。

朝食バナナダイエットやリンゴダイエットなど
果物は度々ダイエット食材として使われてますが
実際、果物(フルーツ)のカロリーってどのくらいか知っていますか?

果物だからどれもカロリーが低いと思ったら大きな間違いです!!
意外に高カロリーの果物を食べいて
逆に体重が増えた!なんて事も…

果物には、果糖やブドウ糖、ショ糖などの糖質が含まれていて、
果物によって異なっています。

なので糖質の量は同じでも、
果糖の比率が高い果物だと甘く感じられるため
甘いからといってカロリーが高いわけではないのです。

たとえば

アボガド1個259g(330kcal)干し柿1個60g(165kcal)

マンゴー1個400g(200kcal)洋梨1個320g(145kcal)

りんご1個300g(140kcal)バナナ1本170g(90kcal)

グレープフルーツ1個450g(120kcal)

オレンジ1個250g(60kal)みかん1個120g(45kal)

いちご10粒150g(50kcal)メロン1切150g(30kcal)

などです。


果物だけでも良いとは思いますが、プラス発汗性も大事ではないでしょうか?

今使っているスムージーがどうなのか分かりませんが
果物成分+発汗成分の入っているスムージーもいいと思いますよ。

くれぐれもムリなダイエットには注意してくださいね。

こちらにとても参考になるサイトがこちらにあるので、ご覧になってみてはいかがでしょうか??

引用元  http://qq2q.biz/nRd3

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?