基礎化粧品について
初めて質問させて頂きます。
店員さんに進められて買った化粧品に疑問を持っています。
買った物は、化粧水・乳液・クリームの3点です。
買った後に説明書などを読んでいると、化粧水・乳液には「混合肌用」と書かれていました。クリームには「乾燥肌用」と書いてあります。
私は店員さんに「乾燥肌」と伝えました。そのときに進められたのがクリームなんですが、混合肌用の化粧水と乳液(その時は混合肌用とは知りませんでした)の後この乾燥肌用のクリームをつけるといいと言われました。
現在、使用していますが特にこれといった肌トラブルは起きていません。
私自身、乾燥肌という確信は持っていませんが、脂っぽい肌質ではありません。
ここで、質問なんですが、混合肌用の化粧水・乳液と乾燥肌用のクリームを一緒に使うことになにかメリットがあるのでしょうか?
乾燥肌よりの混合肌?の人にはこのような使い分けでオススメする場合もあるのでしょうか。。?
それとも、乾燥肌の人が混合肌用の基礎化粧品を使っても問題ないのでしょうか。。?
色々無知なところがありますが、よろしくお願いします。
店員さんに進められて買った化粧品に疑問を持っています。
買った物は、化粧水・乳液・クリームの3点です。
買った後に説明書などを読んでいると、化粧水・乳液には「混合肌用」と書かれていました。クリームには「乾燥肌用」と書いてあります。
私は店員さんに「乾燥肌」と伝えました。そのときに進められたのがクリームなんですが、混合肌用の化粧水と乳液(その時は混合肌用とは知りませんでした)の後この乾燥肌用のクリームをつけるといいと言われました。
現在、使用していますが特にこれといった肌トラブルは起きていません。
私自身、乾燥肌という確信は持っていませんが、脂っぽい肌質ではありません。
ここで、質問なんですが、混合肌用の化粧水・乳液と乾燥肌用のクリームを一緒に使うことになにかメリットがあるのでしょうか?
乾燥肌よりの混合肌?の人にはこのような使い分けでオススメする場合もあるのでしょうか。。?
それとも、乾燥肌の人が混合肌用の基礎化粧品を使っても問題ないのでしょうか。。?
色々無知なところがありますが、よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!