おトクにキレイになる情報が満載!
■□silverdream□■ さん
通報済み
ログインして回答してね!
新規メンバー登録 / ログイン
2016/9/20 17:59
2016/9/21 12:57
ありがとうございます。 確かに、うつ病などは運動すると良いというのを聞いた事があります。家での運動ばっかりでしたが、外の運動も取り入れてみようと思いました。 今の問題は自宅にこもりがちで歩いていない事なので、まずは意識的に身体を動かす、外に出る、を目標にしてみます。食事に関しても、まだまだ改善が必要なので、少しずつ変えていきたいと思います。 ちょっとそれますが、私は機能不全家族で育ったアダルトチルドレンです。(病気ではなく自覚するものです。病院では適応障害の診断で治療しています。)自分に自信が全くなく、心に空虚感があり、生きている意味を常に考えつづけ自分自身を痛めつける事ばかりやってきました。 カウンセリングや周りの人達の支えがあり、やっとで自分の人生をしっかり生きようと思い始めました。 かぶれヨワ子さんのように、私も寛解し、社会復帰したいと思いますので、無理せず最善を尽くし頑張っていきたいと思います。
この質問に回答する
閉じる
もっとみる…
このタグは追加できません
乾燥に負けないベースメイクの作り方!ツヤ肌キープのコツはなに?
Q&Aまとめ
ティントリップの塗り方や落とし方ってどうしてる?コツを伝授!
Q&Aランキングをもっとみる
【毎月 1・9・17・24日 開催!】
(応募受付:08/17~08/23)
エタノールフリーの日やけ止め「ベルディオ」
クチコミで話題沸騰の美容液をプレゼント!
プレゼントをもっとみる
美容の専門家や@cosmeメンバーさんが答えてくれるので、あなたの疑問や悩みもきっとすぐに解決しますよ!
Q&Aの使い方
ログインしてね
@cosmeの共通アカウントはお持ちではないですか?
ログインすると「私も知りたい」を押した質問や「ありがとう」を送った回答をMyQ&Aにストックしておくことができます。
質問者からのコメント
2016/9/21 12:57
■□silverdream□■ さん
ありがとうございます。
確かに、うつ病などは運動すると良いというのを聞いた事があります。家での運動ばっかりでしたが、外の運動も取り入れてみようと思いました。
今の問題は自宅にこもりがちで歩いていない事なので、まずは意識的に身体を動かす、外に出る、を目標にしてみます。食事に関しても、まだまだ改善が必要なので、少しずつ変えていきたいと思います。
ちょっとそれますが、私は機能不全家族で育ったアダルトチルドレンです。(病気ではなく自覚するものです。病院では適応障害の診断で治療しています。)自分に自信が全くなく、心に空虚感があり、生きている意味を常に考えつづけ自分自身を痛めつける事ばかりやってきました。
カウンセリングや周りの人達の支えがあり、やっとで自分の人生をしっかり生きようと思い始めました。
かぶれヨワ子さんのように、私も寛解し、社会復帰したいと思いますので、無理せず最善を尽くし頑張っていきたいと思います。