HIFUってどうなんでしょう?

解決済み

no Image

匿名 さん

最近よく目にするHIFU。
500SHOTや打ち放題などいろんな文字が並んでいます。値段も1万円越えのところから、体験は3980円とか。
私がやりたいのはボディ。お腹の脂肪(下腹部)をどうにかしたい。
実際に体験した方、まず痛いですか?
あと、ある程度結果を出すには何SHOT必要なのでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

スタッフ

サロン・クリニック

スタッフさん

2017/1/15 05:15

こんにちは♪
Dazz Vieryの手嶋と申します。
都内でサロンでHIFUを行っております。
おっしゃる通り、HIFUは打ち放題や値段もバラバラで、サロンを選ぶのに悩まれているお客様も多いと思います。

”痛み”についてですが、マシンによってしまうと思います。HIFUがエステサロンで使われ出した当初は痛かったようです。性能が良いマシン程、痛くないと思います。ただクリニックで行っているHIFUはかなり出力が高いので痛いです。場合によっては麻酔をして行うこともあるようです。当店のHIFUはボディ専用マシンになりますので、他のマシンに比べてパワーもあり痛みも少ないです。痛いと感じるのは基本的にNGです。感じ方はチクチク、ピリピリ、温かいと個人差があります。施術中に寝てしまう方もいますし、キャビテーションやラジオ波に比べて結果も出やすく、月に1回程度で良いのでこれなら楽で通える!と言うお客様が多いです。


”効果が出なかった”というレビューも見かけますが、結果が出やすい、出にくいは正直あります。その方の脂肪質(硬さ・量・付き方)にもよってしまいます。マシンの出力や適したショット数をやらないと効果は出にくくなります。普通はしっかりカウンセリングでお話ししてから施術致します。他店で何回も通ったのに効果を感じれなかったというお客様もご来店されることもあり、ショット数や通う周期等を聞くと大体はそれでは効果は出にくい。と思う内容だったりマシンだったりします。

クーポンで見かける常時連射式HIFUやリミッターバーンHIFU、30000ショット、50000ショット、100000ショット等のマシンは高密度焦点式HIFUでない可能性があります。ある一定の出力以上のキャビテーションをHIFUと言っても良いので骨伝導音がなく出力の強いキャビテーションをHIFUと言っている場合があるのです。お酒を飲むと肝臓が分解・代謝を行い、同様にHIFUで脂肪にアプローチし老廃物として排出する際、肝臓をつかいます。当店のマシンはパワーがあるので1回に打てるのが20000ショットまでです。それ以上は肝臓にも負担がかかってしまう可能性がある為打てません。何万ショットも打てるマシンは出力が弱いのでたくさん打てる=打たないと効果が出ない。ということかもしれません。

またショット数が多いのになぜ安いのか?と言うのは当店のマシン含め、焦点式のHIFUはカートリッジが使い捨ての為サロン側のコストがかなりかかるので、施術料金も高くなってしまいます。リミッターバーン等のHIFUはカートリッジ交換が不要の為、いくら打っても電気代だけで済むので施術料金も安くなるのだと思います。
常時連射式やリミッターバーンのHIFUで効果がなかったという声も聞きますし、たくさん打てば効果はあるのでクーポン等も売れているのだと思います。
※あくまでも私の見解です。

当店は痩身に関してはHIFU・キャビテーション・ラジオ波・リンパケア・EMSをメニューにしておりますが、サイズダウンや部分痩せに関しては個人差はありますが、施術スピードが速い・月に1回程度で楽・結果がわかりやすいので断トツでHIFUが人気です。さらに効果的にするべく、キャビテーション・ラジオ波・リンパケア・EMSを追加される方も多いです。

色々なサロン様があるのでお試しプラン等で行かれて見るのも良いと思いますよ♪
もっと詳しくお聞きしたい場合はメールやラインでもお気軽にご相談ください!

Dazz Viery
手嶋純恵

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?