上半身ガリ下半身太りをどうにかしたいです。
解決済み匿名 さん
私の身体は、上半身がガリガリで、下半身がぽっちゃりとまではいきませんが、少し太めで、違う人同士の上半身と下半身をくっつけたんじゃないかってくらいアンバランスです。
どうすれば、上半身に脂肪がついて、下半身を少し細くすることができますか?
高校生で、身長は160cm後半、体重は45kgです。
ダイエットはしてない…というか、この身長体重なのでダイエットする方が危ないのでできないです。
ご飯はしっかり食べてます。
~以下、回答をいただける時の参考になれば~
部活(運動部)はしてましたが、初夏に引退して以来運動はしてないです。
元々痩せ体質で、部活の顧問に「太れ」と言われて、1日4食(しっかり3食+夜食)の生活をしていましたが、体重は増えませんでした。
上半身は肋骨がうっすら&貧乳(Bしかない)ので、肋骨が見えなくなって、胸にも脂肪が付けばいいなと思ってます。見た目を気にしてるのもありますが、何よりブラのアンダーが合わないのが辛いです。
下半身は、ちょっと細身のジーンズを履くと、太ももとお尻がパツパツになります。上にダボッとしたスウェット、下にジーパンだと「ちょっと痩せたら?」と言われたこともあります。下半身は健康的に細くなりたい(引き締めたい)です。
高校生で体型を気にするとか贅沢な悩みだと思われる方もいるかもしれませんが、私みたいな体型だと、浴衣を着るとカカシみたいに不格好だし、海やプールで水着(ビキニではない)を来てると、身体のアンバランスさが丸見えになります。水泳の授業でジロジロ見られるのも億劫でした。若いうちに楽しめることが楽しめません。
二年後の成人式では振袖を着たいので、着物を綺麗に着こなせるような体型になりたいです。
友達にも親にも相談出来ないし、嫌味だと言われます。ここでしか相談出来ないです。
誹謗中傷はやめてください。
どうすれば、上半身に脂肪がついて、下半身を少し細くすることができますか?
高校生で、身長は160cm後半、体重は45kgです。
ダイエットはしてない…というか、この身長体重なのでダイエットする方が危ないのでできないです。
ご飯はしっかり食べてます。
~以下、回答をいただける時の参考になれば~
部活(運動部)はしてましたが、初夏に引退して以来運動はしてないです。
元々痩せ体質で、部活の顧問に「太れ」と言われて、1日4食(しっかり3食+夜食)の生活をしていましたが、体重は増えませんでした。
上半身は肋骨がうっすら&貧乳(Bしかない)ので、肋骨が見えなくなって、胸にも脂肪が付けばいいなと思ってます。見た目を気にしてるのもありますが、何よりブラのアンダーが合わないのが辛いです。
下半身は、ちょっと細身のジーンズを履くと、太ももとお尻がパツパツになります。上にダボッとしたスウェット、下にジーパンだと「ちょっと痩せたら?」と言われたこともあります。下半身は健康的に細くなりたい(引き締めたい)です。
高校生で体型を気にするとか贅沢な悩みだと思われる方もいるかもしれませんが、私みたいな体型だと、浴衣を着るとカカシみたいに不格好だし、海やプールで水着(ビキニではない)を来てると、身体のアンバランスさが丸見えになります。水泳の授業でジロジロ見られるのも億劫でした。若いうちに楽しめることが楽しめません。
二年後の成人式では振袖を着たいので、着物を綺麗に着こなせるような体型になりたいです。
友達にも親にも相談出来ないし、嫌味だと言われます。ここでしか相談出来ないです。
誹謗中傷はやめてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2018/1/13 23:40
食べても太らない。と言う部分だけ見れば正直羨ましいな…と思ってしまいますが、嫌味だとは思いませんよ。
友人にも背骨が浮き出るほど痩せている子がいてその子も骨が浮かないぐらいになりたいと真剣に悩んでいました。体型の悩みは人それぞれですよね。
まず、食事はしっかりと食べているとのことでしたが、バランスよく食べていますか?
例えば野菜だけ、炭水化物だけと言ったような何かに偏っているとよくないです。
野菜などでビタミン、ミネラル、食物繊維を、お肉や魚でタンパク質や脂質を、お米やパンや麺類で炭水化物を、バランスよく食べることが大事です。
体重を増やすためカロリーを重視して炭水化物に偏っていたりしませんか?
無理をして夜食を増やすより三食バランスよく食べることを意識してみてください。
次に、やはり運動をした方がいいと思います。筋トレとランニング(ウォーキング)などを組み合わせるといいと思います。
何より続けることが大事だと思うので、無理のない範囲でやってみて下さい!
友人にも背骨が浮き出るほど痩せている子がいてその子も骨が浮かないぐらいになりたいと真剣に悩んでいました。体型の悩みは人それぞれですよね。
まず、食事はしっかりと食べているとのことでしたが、バランスよく食べていますか?
例えば野菜だけ、炭水化物だけと言ったような何かに偏っているとよくないです。
野菜などでビタミン、ミネラル、食物繊維を、お肉や魚でタンパク質や脂質を、お米やパンや麺類で炭水化物を、バランスよく食べることが大事です。
体重を増やすためカロリーを重視して炭水化物に偏っていたりしませんか?
無理をして夜食を増やすより三食バランスよく食べることを意識してみてください。
次に、やはり運動をした方がいいと思います。筋トレとランニング(ウォーキング)などを組み合わせるといいと思います。
何より続けることが大事だと思うので、無理のない範囲でやってみて下さい!
通報する
通報済み