スーパーに売っているゼラチンでも

コラーゲンは摂取できるのですか?

ログインして回答してね!

Check!

2010/10/7 00:38

ある程度効果が期待できます
コラーゲンは、三本鎖ヘリックス構造を保持した分子量30万くらいのタンパク質です。
コラーゲンに熱などを加えて、この構造をくずしたものがゼラチンといわれ市販されています。
コラーゲンのサプリメントは、ゼラチンをさらに分解し、体に吸収しやすいペプチド(アミノ酸が 2 ~ 3個つながったもの)にしたものが主流です。

タンパク質は、体内でペプチドまたはアミノ酸まで分解され、小腸より吸収されます。
分子量が大きい状態で食べるほど、消化吸収されず対外へ排出されてしまう割合が、高くなることが考えられます。

つまり、スーパーに売っているゼラチンでもコラーゲンは摂取できます。
食べたゼラチンは消化吸収の過程でいったんバラバラにされて、その一部は体内でコラーゲンとして再度組み立てられます。

ただ、サプリとゼラチンには、原料の違いがあります。
サプリは主に魚、ゼラチンは主に豚由来です。
豚の骨・腱から抽出したタンパク質に抵抗がある方もいらっしゃいますし、絶対安全とは言い切れないのが現状です。
私は「症状が出たとしてもウン十年先のことだし~」とよく食べていますが。
小さいお子さんには与えないよう、気を使っている保育園もあります。

よくご検討されて、ご自分に合ったものを選ばれるといいかと思います。
フカヒレでもスッポン鍋でも鶏鍋でも、コラーゲンは摂れますよ♪

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?