ヘルシーな食事 続けられる運動

解決済み
149cmで55kgもあります
何度もいろんなダイエットに挑戦しては失敗、太る原因は食べ過ぎです
特に夜ご飯が歯止めが効かず食べすぎてしまうので低糖質高タンパクなレシピを教えていただきたいです、、
あと3月にたくさん大事なイベントがあるので5キロは痩せたいのですがおすすめの筋トレや運動なども教えていただきたいです、教えていただいたことは必ず実践します…!
デブ脱出したいですよろしくお願いします!

ログインして回答してね!

Check!

2018/2/7 13:24

高校生なので、あまり極端なダイエットは後々後悔することになるので気をつけて。
その上で、ダイエット向きのレシピを。
夜はおでんにする。ご飯は食べないか少しにする。
おでんは低糖質高たんぱく、汁まで飲めば栄養もあります。
出汁に練り物やちくわ、野菜、ウインナーなどを放り込めば簡単につくれるし、コンビニでも買えます。

あとは他の方が書いてますが、「3月○日、▽▽のライブ!!」とでっかく紙に書いて見えるところ、出来れば食事する時に見えるところに貼る。
携帯の待ち受けにしておく。
こんなことでと思いますが、とにかく見えるようにしておくと、意外と歯止めが利きやすいです。

食べたものを全部携帯アプリでもノートでも手帳でもいいので、すぐ見れるところに、食事も間食もジュース類もすべてメモする。それを食事前に必ず見る。
そうすると、今日結構食べてしまってるな、控えめにしないとと、制御かけやすくなります。

あと、立ってる時座ってるとき、気づいた時に出来るだけお尻の穴を締めるように、ぐっと力を入れておく。自然と腹筋や太ももの内側に力が入り、筋トレになります。
学校の授業で座ってるときも膝を閉めて、猫背にならないように姿勢を正して、お尻の穴をきゅっと締める!でも授業には集中してね(笑)

あと、「マイナス5キロ」にこだわり過ぎない。もちろん目標にするのは大事ですが、筋トレして筋肉がついた場合、筋肉は脂肪よりかなり重いので、痩せていても体重が減らない、あるいは増えることがありますから、あくまで見た目が大事ですよ。毎日体重計もいいけど、全身の映る鏡を毎日見るのも有効です。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?