お菓子が辞められない
匿名 さん
お菓子を食べることが日課になっています。
昼と夜はバランスに気を付けた食事をとっていますが、その間に必ずなにか甘いものが食べたくなってしまいます。今日は、菓子パンとミニチョコチップクッキー一袋食べました…
今はやせ形ですが、お菓子の食べ過ぎでいつかは肥満になってしまわないかと心配です。
同じような状況の方はいらっしゃいますか?
また、お菓子をあまり食べなくなるようにするにはどうすればよいか知りたいです。
昼と夜はバランスに気を付けた食事をとっていますが、その間に必ずなにか甘いものが食べたくなってしまいます。今日は、菓子パンとミニチョコチップクッキー一袋食べました…
今はやせ形ですが、お菓子の食べ過ぎでいつかは肥満になってしまわないかと心配です。
同じような状況の方はいらっしゃいますか?
また、お菓子をあまり食べなくなるようにするにはどうすればよいか知りたいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
サロン・クリニック
スタッフさん
役に立った!ありがとう:0
2018/2/20 10:53
はじめまして
ご年齢がわからないですが
おっしゃる通りお菓子、菓子パンなどの食べ過ぎは肥満に繋がりますね。
「お菓子をあまり食べないようにしたい」とのことですが
食事との間でお腹が空いてしまうようでしたら
食べるおやつの内容によって肥満を防ぐことができます。
菓子パンなど添加物、油、白砂糖が多く含まれているものは肥満になりやすいので
旬の果物や今だと干し芋などで小腹を満たしてはいかがでしょう。もちろん食べ過ぎは良くないですが頑張ってください(^^)
ご年齢がわからないですが
おっしゃる通りお菓子、菓子パンなどの食べ過ぎは肥満に繋がりますね。
「お菓子をあまり食べないようにしたい」とのことですが
食事との間でお腹が空いてしまうようでしたら
食べるおやつの内容によって肥満を防ぐことができます。
菓子パンなど添加物、油、白砂糖が多く含まれているものは肥満になりやすいので
旬の果物や今だと干し芋などで小腹を満たしてはいかがでしょう。もちろん食べ過ぎは良くないですが頑張ってください(^^)
通報する
通報済み