ログインして回答してね!
回答18件
-
公輝 さん
役に立った!ありがとう:12018/4/10 15:56
通年の鼻炎持ちです
アレルギー検査では花粉はなくハウスダストとダニでした
今はお薬(錠剤)を処方してもらっています
病院には行かれてますか?
お薬が一番効くと思います
あとは鼻を温める?とかも聞いたことがあるような・・・
気がします(曖昧ですいません)
お薬は点鼻薬が一番効果あると思います
私は苦手なので錠剤ですが・・・
鼻に直接シュッとやります
鼻詰まり苦しいですよね(泣)通報する通報済み
- 役に立った!ありがとう:1
2018/4/10 10:12
夫が花粉症とダストアレルギーで鼻詰まりをおこしやすいです。
私も花粉症持ちですが、夫は私が気にならないレベルでもくしゃみを
し出すので、こまめな掃除機掛けが必要です。
鼻が詰まって眠れないときは点鼻薬ですね。市販だと「コールタイジン」。
あとは鼻腔拡張のブリーズライト。ついでに副鼻腔(眉間や鼻の横)が
痛いときは小さく切ったサロンパス30を貼って凌いでいます。
本人曰く「表面の血行が良くなるだけでも違う」んだそうです。
それでもだめなら耳鼻科の処方薬です。通報する通報済み
-
-
-
- 役に立った!ありがとう:0
2018/4/9 20:06
鼻炎の原因は何でしょうか?ほこりとか、ダニなど花粉以外にも鼻づまりになる原因はたくさんあります。原因が分かれば対策も立てられるかもしれないので、アレルゲン特定のためにも一度耳鼻科で診てもらってはいかがでしょうか?
その時に鼻づまり用の薬も処方してもらえると思います。ステロイドの入った点鼻薬は効果が高く、私も鼻づまりの時には使用していますよ。通報する通報済み
-
- 役に立った!ありがとう:0
2018/4/9 18:41
耳鼻科にいかれたらお薬を頂けますよ。
花粉症で目の痒みがあるようでしたら、目薬も処方していただけます。
自己流で我慢するよりお医者様にみていただくのをオススメします。通報する通報済み
- 役に立った!ありがとう:0
2018/4/9 18:24
アレルギー性鼻炎で花粉シーズン以外も年中無休ではなたれです。
つらい時はもうお薬の力に頼るしかないですね…
普段から弱めのお薬は飲んでます。花粉シーズンはいつもより強めのお薬もらってます。通報する通報済み
-
にこ姉さん さん
役に立った!ありがとう:02018/4/9 17:48
まだまだきついですよね。
私は鼻を、保冷剤にミニタオルを巻いてジップロックに入れたもので冷やしてます。
それと、ヤードムっていうタイの方のミントの吸い込むものを使ってます。
ヤードムで検索すると出ると思います。通報する通報済み
18件中 1 - 10件を表示
関連度の高いQ&A