40代のダイエット、成果がなかなかでません。成功した方、何をされましたか?

解決済み
40代半ばになってダイエットを決意し、一日の食事のカロリーを1000キロカロリー程度に抑えて一ヶ月たったものの3キロ程度しかやせませんでした。
そして今は停滞期・・・。
40代の方で、三ヶ月で10キロなど大幅なダイエットに成功された方、どんなことをされましたか?

ログインして回答してね!

Check!

知花姫

知花姫さん

2018/6/4 02:15

一日のカロリーを抑えすぎです。それに極端な体型を覗けば3ヶ月で10キロはあまりにも不健康です。リバウンドするどころじゃなく、体を壊しかねません。
1ヶ月で3キロは十分なペースです。一般的な女性なら月に1~2キロ、頑張る人でも3キロ以内です。それ以上のペースは健康上オススメできません。
停滞期を乗り越えるのは継続しかありません。カラダは生命維持のために働きます。カラダが変化を受け入れるには「ゆっくりと変化させる」「カラダが変化に気づいて『維持しよう』と働く時はくるので、その時がカラダに変化を受け入れさせるための『継続』が必要になるタイミングです。
これを超えれば変化した状態をカラダが「通常」と認識するようになります。これがダイエットの成功した状態です。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?