カサつく身体に!たっぷり使える大容量ボディ保湿アイテム20選

アットコスメ > カサつく身体に!たっぷり使える大容量ボディ保湿アイテム20選
カサつく身体に!たっぷり使える大容量ボディ保湿アイテム20選
  • ツイートする
  • シェアする
  • 送る

乾燥シーズンもいよいよ本格化! 今回は、全身に惜しみなく使える大容量ボディケアをピックアップします。

【ミルク】

有効成分の力で全身うるおいキープ

カルテHD モイスチュア フェイス&ボディローション

Carte(カルテ)

容量・税込価格 220ml / 370ml(詰め替え) / 410ml (オープン価格) (編集部調べ)
発売日 2022/8/21
医薬部外品

うるおい構造を立て直すヘパリン類似物質や、肌あれを防ぐグリチルリチン酸ジカリウムなどの有効成分を配合。みずみずしいテクスチャーで全身へ伸び広がり、健やかなコンディションをキープします。

肌のセラミドの働きをサポート

APフェイス&ボディ乳液

ケアセラ

容量・税込価格 200ml・1,320円(税込) (編集部調べ)
発売日 2017/8/29

「ロート製薬」の皮膚科学研究から生まれたボディ用乳液。8つのセラミドが肌のバリア機能を助け、くり返しがちなカサつきや肌あれをしっかりケアします。弱酸性&低刺激性の処方もポイント。

肌なじみ◎!快適な使い心地でうるおい充実

モイスチャライジングローション

セタフィル

容量・税込価格 237ml / 591ml (オープン価格)
発売日 2022/3/17

サラッとしたテクスチャーで肌なじみがよく、毎日心地よく使える全身用乳液。ナイアシンアミドやパンテノール配合で、うるおいに満ちたしっとりなめらかな肌へと導きます。

乾燥知らずの肌へ導くベスコス殿堂入りアイテム

アドバンスドリペア ボディローション

ヴァセリン

容量・税込価格 200ml / 400ml (オープン価格)
発売日 2019年10月追加発売

保湿力の高さに定評あり! 「@cosmeベストコスメアワード2021」ではみごと殿堂入りを果たしました。ベタつき感なくボディのすみずみまでうるおいを届け、乾燥しがちな肌をいたわります。

角層へ働きかけて、しっとり柔らかな肌に

ノルウェー フォーミュラ ディープモイスチャー ボディミルク

ニュートロジーナ

容量・税込価格 250ml / 450ml (オープン価格)
発売日 2021/8/4追加発売

角層の深くまで浸透するというブランドの独自処方を採用。純度99%のグリセリンを含み、うるおいをしっかりと閉じ込めてキープします。あっという間に全身へなじみ、使うほどに柔らかな肌へ。

Wの有効成分でなめらかうるおい肌へ

ヘパトリート 薬用保湿ミルククリーム

ゼトックスタイル

容量・税込価格 275g・1,980円(税込)
発売日 2022/9/23
医薬部外品

保水有効成分であるヘパリン類似物質を配合した、全身に使える薬用ミルク。肌あれを防ぐグリチルリチン酸ジカリウムも加わり、なめらかでキメの整った質感へ導きます。敏感な肌にも使いやすい低刺激性処方。

やさしい使い心地で肌を乾燥からガード

全身保湿ミルク

ミノン

容量 200ml / 400ml
発売日 2021/9/10追加発売
医薬部外品

するすると伸び広がるテクスチャーは、広範囲のケアにぴったり。うるおいを与えながら肌あれを予防し、バリア機能を守ります。無香料無着色、パラベン・アルコールなどはフリー。肌質や世代を問わず使いやすいアイテムです。

心地よいしっとり感とアロマが広がるボディミルク

エクストラケア アロマミルク

ジョンソンボディケア

容量・税込価格 200g / 400g (オープン価格)
発売日 2016/8/22

配合されたベビーオイルとミツロウが、乾燥しがちな肌にうるおいを与えて1日中キープ。しっとり心地よいコンディションに整えます。ローズとジャスミンのアロマで、気分の上がるボディケアタイムに。

乾燥からくる大人の肌トラブルを予防

ロイヤルブルーボディミルク 乾燥トラブルケア

ニベア

容量・税込価格 200g (オープン価格)
発売日 2022年9月追加発売
医薬部外品

大人の乾燥肌を濃密なうるおいで満たす、医薬部外品のボディミルクです。抗炎症成分や高濃度ワセリンミックスが、カサつき・粉ふき・ひび割れ・肌あれなどのトラブルを予防。健やかな肌をキープします。

ヒト型セラミドが肌のバリア機能にアプローチ

スムースバリアミルク

トゥヴェール

容量・税込価格 400ml・1,980円(税込)
発売日 2021/11/1

とろけるようなテクスチャーで伸び広がり、全身へうるおいをチャージ。9種類のヒト型セラミドが、肌のバリア機能を徹底サポートします。乾燥による肌あれ・皮脂不足のケアにも。

お風呂場でケアが完了! ぬれた肌に使うボディミルク

お風呂で使う うるおいミルク 無香料

ビオレu

容量・税込価格 300ml (オープン価格)
発売日 2020年秋追加発売

お風呂上がりのぬれた肌に塗るとミルクが水にとけ、瞬時に角層まで浸透。タオルで肌を拭いたあとも保湿成分がしっかりと残り、うるおいを長時間キープします。全身のスキンケアがあっという間に完了!

米ぬかの恵みでしっとり肌が持続

米ぬかボディローション

M-mark series

容量・税込価格 300ml・1,540円(税込)
発売日 2016/12/1

肌にうるおいを与えながら水分保持機能をサポートする、米ぬかのエキス・油・ロウを配合。なめらかに伸び広がって表面に保護膜をつくり、乾燥などのダメージから肌を守ります。

お風呂上がり30秒で叶う贅沢ボディケア

BARTHプレミアムボディクリーム at bath time

BARTH

容量・税込価格 300g・1,980円(税込)
発売日 2021/12/1

“お風呂上がり直後=保湿のゴールデンタイム”に着目したボディクリームです。ぬれた肌に溶け込んでうるおいを閉じ込め、ひと晩中キープ。20種類もの美容成分が働きかけ、ハリとツヤのある肌へ導きます。

入浴後の急激な乾燥をSTOP! しっとりうるおう肌へ

キュレル バスタイム モイストバリアクリーム

キュレル

容量・税込価格 310g(つけかえ用)・1,760円(税込) / 310g(本体)・1,980円(税込) (編集部調べ)
発売日 2022/10/8
医薬部外品

入浴直後から乾燥を感じる肌をケアする、セラミド機能成分配合のボディクリーム。ぬれた肌になじませることでローション状に変化し、全身へ素早くうるおいを届けます。消炎剤の働きで肌あれを予防する効果も。

しその葉エキスのうるおいで健やかな肌に

シソラ ローション

ユースキン シソラ

容量・税込価格 76ml・1,078円(税込) / 170ml(つけかえパウチ)・1,298円(税込) / 170ml(ポンプ)・1,595円(税込)
発売日 2020/9/1追加発売
医薬部外品

うるおい成分としてしその葉エキスを取り入れ、ゆらぎがちな肌のバリア機能をサポート。乾燥などの刺激に負けない、健やかな肌へ整えます。スーッとなじむさっぱりとした使用感で、毎日快適にケアできるアイテム。

【オイル】

サラッとなじんでうるおいを守るこだわりのピュアオイル

ホホバオイル

無印良品

容量 50ml / 100ml / 200ml

無農薬栽培のホホバの種子から搾り取ったオイルを丁寧に精製。サラッとしたテクスチャーで肌なじみがよく、油分・水分のバランスを良好に整えます。全身の保湿ケアはもちろん、マッサージにもおすすめです。

【化粧水】

たっぷり水分補給! ハトムギエキス配合の化粧水

ハトムギ化粧水

ナチュリエ

容量・税込価格 500ml (オープン価格)
発売日 2022/11/30

さっぱり感はそのままに保湿力がアップしてリニューアル! さっぱりとした使い心地でベタつくことなく、ぐんぐん肌になじむ化粧水。天然保湿成分ハトムギエキスが、全身にたっぷりとうるおいを与えます。角層をみずみずしさで満たして、明るく透明感のある肌へ。

日本酒のパワーでもっちり美肌へアプローチ

日本酒の化粧水 高保湿

菊正宗

容量・税込価格 500ml・990円(税込)
発売日 2013/8/22

日本酒をはじめ、セラミドプラセンタエキスといった保湿成分を贅沢にイン。ほんのりとろみのある化粧水がスッとなじみ、しっとり&もっちりとした肌へ導きます。手に取りやすい価格帯&大容量で「全身にバシャバシャ使える」と好評!

卵由来の天然成分で乾燥小ジワをケア

リンクルローション たまご化粧水

ココエッグ

容量・税込価格 500ml・1,006円(税込)
発売日 2017/12/20

サラッとしたテクスチャーであっという間に広がってなじむので、全身の保湿ケアがスムーズに完了。卵殻膜エキスが肌にうるおいとハリをもたらし、乾燥小ジワを目立たなくします。肌にやさしく働きかける低刺激性の処方です。

大吟醸酒×美白有効成分でクリアな肌に

鶴の玉手箱 白鶴 薬用 大吟醸のうるおい美白水

白鶴の化粧品

容量・税込価格 500ml・1,017円(税込)
医薬部外品

大吟醸酒“翔雲”が肌にうるおいを与え、美白有効成分トラネキサム酸がシミ・ソバカスを予防。ほかにも米セラミドヒアルロン酸などを配合し、みずみずしくクリアな肌へと導きます。

大容量ボディケアでたっぷりとうるおいチャージ

今回ご紹介したアイテムは、クチコミでも「惜しみなく使える」「コスパがよい」といった声が多数寄せられています。お気に入りのボディケアで全身にたっぷりとうるおいを与えて、乾燥シーズンも心地よくすこやかな肌を目指しましょう!

(アットコスメ編集部)

あわせて読みたい

  • ツイートツイートする
  • シェアシェアする
  • LINEで送る送る

注目トピックス

2023年クリスマスコフレ&限定品特集

最新コスメ情報をチェック!

@cosmeクチコミまとめ特集

みんなに支持された2023上半期のベストコスメは?

2023年秋の新作コスメ特集