頬のたるみ|メイクで隠す&マッサージで解消する方法♪

アットコスメ > 頬のたるみ|メイクで隠す&マッサージで解消する方法♪
頬のたるみ|メイクで隠す&マッサージで解消する方法♪
  • ツイートする
  • シェアする
  • 送る

鏡を見て急に気になるのが、頬やフェイスラインのたるみ。スマホを見る姿勢や加齢・乾燥などその原因は様々ですが、なんとかリフトアップしたいですよね。メイクで隠す方法と、マッサージで解消する方法を合わせてご紹介♪第一印象アップを目指しましょう。

■スマートフォンを見る姿勢もたるみの原因!?

下を向いて携帯を見ている状態の顔を下から鏡で見てみると…頬や口元、目元が下がって見えます。

この姿勢を長時間続けると、たるんだ状態がキープされてしまうことが。
携帯電話は、なるべく正面を向いた(目の高さまで携帯を持っていく)姿勢で使用し、こまめに休憩・マッサージを心掛けましょう。

●頭皮マッサージのやり方

悪い姿勢は頭皮を緊張させて血行を悪くし、結果頭皮のたるみにも。

そして繋がっているおでこのシワ→上まぶた・目尻のシワ→頬のたるみと下がってきます。

おでこの上の生え際から後ろに…次に両側のこめかみから頭頂に指で刺激しながら後ろへと流すようにゆっくり肩までマッサージしましょう。

●スキンケアのときも意識して!

化粧水をつける時もリンパの流れを意識して小鼻から頬骨に向かって頬を触っていきます。

頬を触る時は下から上に!
また、二重あご予防の為、左手を右の耳下のあごに持って行き、中指と薬指でグッと挟んであごのラインを左の耳下まで指を滑らせ、首→鎖骨へと流します。
同様に反対の手でもマッサージ。

■メイクでたるみをカバー!

★コンシーラー

ほうれい線の始まりの部分〜小鼻の横と頬の間

リキッドタイプのコンシーラーペンでほうれい線の始まりの部分、小鼻の横と頬の間を明るくしてハリ感を出します。

②口元

口元も意外と陰になっています。
コンシーラーペンで下唇の両端をあげて書いて指で馴染ませます。リフトアップして見えますよ。

リキッドコンシーラー アイスポットレスポンサー

ブリリアージュ

本体価格 3,800円
発売日 2012/09/20

★シェーディング

頬を引き締めて見せるにはシェーディング

普段お使いのファンデーションよりも2段階ほど暗めの物をあごから頬の1/2くらいまで付け、境目をなじませましょう。

自然な立体感が出て引き締まって見えます。
シェーディングパウダーをつけてもOKですが、リキッドファンデの方がより自然で持ちも良いです。

リクイドファンデーション

RMK

本体価格 30ml・4,300円

★チークにもコツが。

チークの位置が頬全体に広がっていると重たい印象に…。
高めの位置(頬の上半分くらい)に付けていきましょう。

■執筆者

ReikoSuzukiメイクカラーリスト

ReikoSuzukiメイクカラーリスト

  • ツイートツイートする
  • シェアシェアする
  • LINEで送る送る

注目トピックス

コスメギフト診断

気になるコスメをLikeしよう!

注目の春新作コスメ特集!

みんなの推しコスメは?クチコミまとめ