メイク崩れを防ぐ化粧下地とは?【オススメの崩れ防止化粧下地9選】

アットコスメ > メイク崩れを防ぐ化粧下地とは?【オススメの崩れ防止化粧下地9選】
メイク崩れを防ぐ化粧下地とは?【オススメの崩れ防止化粧下地9選】
  • ツイートする
  • シェアする
  • 送る

化粧下地には様々な種類がありますが、化粧崩れを防ぐためにはどんな化粧下地が最適なのでしょうか? 朝から晩まで、ファンデーションの下で肌を守る化粧下地こそ、スキンケアと同じくらい慎重に選びたいもの。崩れを防ぐ化粧下地の選び方と使い方に加え、オススメの崩れ防止化粧下地を厳選して紹介します♪

1.崩れにくいメイクには、化粧下地が重要

化粧下地には、肌の土台を整えてファンデーションが肌に密着する力を高める効果があります。
化粧下地を使わずにファンデーションを塗ってしまうと、思うようにファンデーションが肌に密着せず、ムラづきや崩れが起きやすくなります。
また、肌が乾燥しやすくなり、皮脂が過剰に分泌されて皮脂崩れを起こすことも。

化粧下地は、ファンデーションのノリを高めるだけでなく、肌のうるおいを保つことで化粧崩れを防いだり、紫外線やチリ、ホコリなどの外的刺激から肌を守る効果もあります。
また、化粧下地の上からメイクすることで、メイクを落としやすくする効果も。
化粧下地を塗らずにファンデーションを塗ると、毛穴に入り込みやすく、落としにくくなってしまうので、化粧下地クレンジングをスムーズに行うためにも必要なのです。

2.化粧崩れの原因とは?

化粧崩れの原因となるのは、
・皮脂
・汗
・乾燥
主にこの3つによって起こると考えられます。

▶皮脂による化粧崩れ

一般的に化粧品は油分が加わることで緩み、落ちやすくなる性質があります。
油分である皮脂が多く分泌されると、ファンデーションが落ちやすくなるのはこのためです。
特に鼻の頭や額のTゾーンは皮脂分泌が盛んで、皮脂による化粧崩れを起こしやすい部分。
過剰な皮脂は、そのままにしておくとニキビ毛穴の目立ちなどの肌トラブルの原因にもなるので、対策が必要です。

▶汗による化粧崩れ

夏の暑い時期に化粧崩れが起こる大きな原因となるのが“汗”です。
汗は体の重要な生理現象のひとつで、外気温が上がると汗を出し、体の熱を外に発散させる体温調整機能があります。
汗の成分は99%が水分でできており、汗が多量になると、汗でメイクを洗い流しているような状態に。
汗と同時に皮脂も分泌されるため、さらにメイクが崩れやすくなってしまいます。

▶乾燥による化粧崩れ

季節によって外気の湿度は変化しますが、乾燥の原因は外的要因に加え、様々。
冬場は外気の乾燥や暖房によって、夏場は効き過ぎた空調や紫外線による乾燥が起こりやすくなります。
また、保湿ケアの不足、乱れた食生活や生活習慣も乾燥をまねく原因に。
肌が乾燥してカサカサになると、化粧ノリも悪く、メイクが崩れやすくなってしまいます。
また、肌が乾燥すると、肌自らがうるおいを保とうと皮脂を分泌します。この過剰に分泌された皮脂が、化粧崩れの原因となるのです。

3.化粧崩れを起こしにくい成分とは?

崩れを防ぐ化粧下地ファンデーションには、汗や皮脂をはじく微粒子化したポリマーを配合しているものが多くあります。
撥水性の被膜を作り、汗や水、皮脂で落ちないよう、研究開発された処方を採用しているものなど、化粧下地によって様々な化粧崩れ対策が施されています。
化粧崩れの原因となる乾燥を防ぐために、保湿成分を多く配合している化粧下地も。
製品パッケージに化粧崩れを防ぐポイントが明記されているものもあるので、確認してみましょう。

4.化粧崩れを起こしにくい化粧下地の塗り方

化粧崩れを防ぐためには、化粧下地の“量”に気をつけることが大切です。
化粧下地の量が少なすぎると塗りムラができやすく、多すぎると油分が多くなって化粧崩れの原因となってしまいます。

化粧下地を塗るタイミングは、スキンケアと日やけ止めの後、ファンデーションの前。
化粧下地に日やけ止め効果が備えられている場合は、スキンケアの後に塗るようにしましょう。

▶化粧下地を塗る手順

①手の甲、または手のひらにパール粒大の化粧下地を出す
適量を厳守し、決して塗りすぎないようにしましょう。化粧崩れの原因となってしまいます。
化粧下地によって目安の分量が異なる場合があるので、商品の説明書を参考にしましょう。

②顔の5点(額・両目の下・あご先・鼻筋)に化粧下地をのせる
ムラ付きを防ぐため、まず顔全体にのせましょう。

③顔の中心から外側に向かって均一に伸ばす
肌に密着させながら化粧下地を塗ります。Tゾーンは薄めに塗り、化粧崩れを防ぎます。

スポンジで肌になじませる
顔全体に化粧下地を塗った後、スポンジで軽く押さえてしっかり密着させます。
細かいムラや油分の浮きを押さえましょう。

5.化粧崩れを起こしにくい化粧下地TOP9

セザンヌ 皮脂テカリ防止下地

きゅーぴー☆☆さんの投稿写真

きゅーぴー☆☆さんの投稿写真

ピンクベージュカラーが私の肌には合うようで、白浮きもしないし、下地だけでも
肌色が明るくなります。
メイク崩れもそれほど気にならず、1日サラッとした感触が続きます。
お値段600円と安いのに仕上がりはお値段以上です☆

きゅーぴー☆☆さんのクチコミ

セザンヌ 皮脂テカリ防止下地

セザンヌ 皮脂テカリ防止下地

容量・本体価格 30ml・600円
発売日 2015/03/23 (2018/04/24追加発売)

SPF28・PA++
皮脂テカリ抑制成分配合で、メイク崩れの原因となる皮脂を抱え込んで広げない下地。Tゾーンや小鼻のテカリを感じさせないので、長時間化粧もちが続きます。うるおい成分配合で、つけている間中つっぱらず、みずみずしい使用感が続きます。白浮きせずに自然にトーンアップします。ウォータープルーフタイプ。

ソフィーナ プリマヴィスタ 皮脂くずれ防止化粧下地

よしだめめさんの投稿写真

よしだめめさんの投稿写真

乾燥肌ですが、冬でも保湿をしっかりした後でこの下地を使うと乾燥することもなく化粧崩れを防げて何年もリピートしています。夏場の汗にも強く、崩れる時も
汚く崩れたりヨレたりしないので一年を通して使っています。

よしだめめさんのクチコミ

ソフィーナ プリマヴィスタ 皮脂くずれ防止化粧下地

ソフィーナ プリマヴィスタ 皮脂くずれ防止化粧下地

容量・本体価格 25ml・2,800円 (編集部調べ)
発売日 2011/02/19 (2017/11/28追加発売)

"SPF20・PA++
皮脂・汗によるくずれに強く、ファンデーションの化粧もちをアップさせる化粧下地。化粧くずれの原因となる皮脂をかかえこみ広げない、耐皮脂処方。保湿成分カミツレエキス配合。無香料"

レブロン カラーステイ UV プライマー

ぐるぐるくるみさんの投稿写真

ぐるぐるくるみさんの投稿写真

化粧下地、何年もいろいろ迷っていましたがやっと気にいるものに出会いました!
乾燥せずツヤがあるのに、ベタつかずにさらっとしています。崩れにくいのもグッドです!

ぐるぐるくるみさんのクチコミ

レブロン カラーステイ UV プライマー

レブロン カラーステイ UV プライマー

容量・本体価格 30ml・1,800円
発売日 2017/07/24

"SPF40・PA+++
落ちにくい・くずれにくいメイクアイテムの<レブロンカラーステイ>シリーズから多機能メイク下地が登場。汗にもつよく、肌になじんでテカリを抑え、サラサラ美肌が1日中つづきます。UVA波もUVB波もしっかりブロックしてくれるので、日焼け止めいらず。保湿成分*配合の乳液状リキッドが白浮きしにくく、肌を自然にトーンアップしサラサラ美肌に仕上げます。*スイカ果実エキス、ヒラマメ果実エキス、リンゴ果実エキス
ほんのりベージュでトーンアップ。

Macchia Label(マキアレイベル) 薬用モイスト&カバー

mari09040123さんの投稿写真

mari09040123さんの投稿写真

しっかりカバーされているのに、サラサラな肌が持続!ベタつきはありません!付けていて気持ちいい下地です!

mari09040123さんのクチコミ

Macchia Label(マキアレイベル) 薬用モイスト&カバーベース

Macchia Label(マキアレイベル) 薬用モイスト&カバーベース

容量・本体価格 20g・3,280円

"リニューアル発売
美容成分を配合した多機能の化粧下地。肌を乾燥から守りながらシミ・くすみ毛穴などの悩みをカバーし、美肌メイクをサポートします。"

アクセーヌ スーパーサンシールド ブライトヴェール

ぁんりささんの投稿写真

ぁんりささんの投稿写真

紫外線ケアは年中気が抜けないので、お肌に優しく使えて、お肌をいつもより綺麗に見せてくれるスーパーサンシールド ブライトヴェールはとってもお気に入りです。
お休みの日はスーパーサンシールド ブライトヴェールにお粉だけで過ごすと、お肌が軽くて気持ちが良いです。
乾燥しがちなお肌をしっとりと保ってくれるので、寒い季節にも大活躍です。

ぁんりささんのクチコミ

アクセーヌ スーパーサンシールド ブライトヴェール

アクセーヌ スーパーサンシールド ブライトヴェール

容量・本体価格 22g・4,000円
発売日 2017/04/14

"リニューアル発売
美容成分を配合した多機能の化粧下地。肌を乾燥から守りながらシミ・くすみ毛穴などの悩みをカバーし、美肌メイクをサポートします。"

シャネル ル ブラン バーズ ルミエール

*にこにこうさ*さんの投稿写真

*にこにこうさ*さんの投稿写真

この下地である程度カバー力もあるので、お休みの日など日焼け止めとしても使ってます。
カバー力といっても、透明感もありますよ。
パールのおかげか?少しツヤっとした感じもします。

フィット感もあって、ファンデもぴたっとつくし。
リキッドやクリーム、パウダーファンデなど、どんなファンデでも意外と選ばないし、使いやすいベースです。

*にこにこうさ*さんのクチコミ

シャネル ル ブラン バーズ ルミエール

シャネル ル ブラン バーズ ルミエール

容量・本体価格 30ml・6,000円
発売日 2015/02/20 (2016/02/19追加発売)

"SPF40・PA+++
肌にパールのような輝きを導き、明るい透明感を放つ均一な肌を演出します。補正効果のある3つのシェード(ロゼ、ミモザ、オーキデ)と輝きをもたらすシェード(リス)から、叶えたい仕上がりに合わせてお選びいただけます。"

ルナソル スムージングライトメイクアップベース

pit2さんの投稿写真

pit2さんの投稿写真

これは買ってよかったです。ファンデがしっかり密着し、ベースメイクが安定する感じがします伸びもよく、乾燥も感じませんでした。

pit2さんのクチコミ

ルナソル スムージングライトメイクアップベース

ルナソル スムージングライトメイクアップベース

容量・本体価格 30g・3,500円
発売日 2017/02/24

"SPF22・PA++
スキンモデリングパウダーグロウとの相性を考慮し、仕上がりのバランスにこだわった化粧下地です。みずみずしいテクスチャーで肌に均一に伸び広がり、毛穴や凹凸を自然にカバー。オレンジ系のパールを忍ばせることで、白浮きすることなく、素肌感とツヤのある仕上がりを実現。パウダーファンデーションの溶け込み感をアップさせ、重なりあった瞬間に、計算された上質なツヤ肌をもたらします。保湿成分配合。"

ジバンシイ ミスター・マット

kuwarianさんの投稿写真

kuwarianさんの投稿写真

私は、季節問わず、1年中”毛穴を隠す下地”を使っています。

この手のベースは、大体皮脂も抑えてくれるので、
付けていると化粧直しがとっても楽になります。肌にのせるとパウダー状に変るミルキージェルは、
マット・ラディアンス・パールのブルーの反射がくすみやテカリを消し、
植物成分が余分な皮脂を吸収。

kuwarianさんのクチコミ

ジバンシイ ミスター・マット

ジバンシイ ミスター・マット

容量・本体価格 25ml・5,800円
発売日 2007/08/17

"限定発売
なめらかでソフトな仕上がりのマット肌を演出するメイクアップベース。テカリをコントロールし、肌のくすみを補正します。さらに、毛穴をカバーして目立たなくし、なめらかでさらさらのしっとり肌を長時間持続します。"

イヴ・サンローラン・ボーテ アンクル ド ポー オール アワーズ プライマー

ちっち924さんの投稿写真

ちっち924さんの投稿写真

鼻まわりがテカリやすく、崩れにくく毛穴落ちしないファンデーションが好きで、ダブルウェアをよく使いますがアンクルドポーの新しいファンデーションは、ダブルウェアよりも乾燥せず、崩れないのでこちらのプライマーと共に使っています。
しばらくお世話になります。

ちっち924さんのクチコミ

イヴ・サンローラン・ボーテ アンクル ド ポー オール アワーズ プライマー

イヴ・サンローラン・ボーテ アンクル ド ポー オール アワーズ プライマー

容量・本体価格 40ml・6,500円
発売日 2017/09/01

"SPF18・PA++
“今つけたて肌”をキープするプライマー誕生。理想肌へ導くファンデーション前の“ステップ ゼロ”。軽やかでクリーミーなテクスチャーが、均一に肌をフィットし、毛穴や凹凸を自然にカバー。毛穴の目立たない滑らかな肌を、つけた瞬間から実感できます。皮脂・汗を吸収し、1日中テカりをコントロール。朝つけた時のフォギーな質感が夜まで続きます。アンクル ド ポー オール アワーズ ファンデーションとの相性も抜群です。"

6.まとめ

いかがでしたか? 化粧崩れを防ぐためには、化粧下地でしっかり土台を作っておくことがとっても重要。
化粧崩れを防ぐ化粧下地を選び、正しく塗ることで崩れにくいベースメイクがきっと叶えられるハズ♪ ぜひ試してみてくださいね!

  • ツイートツイートする
  • シェアシェアする
  • LINEで送る送る

注目トピックス

@cosme Week開催!

6月@cosmeWeek×商品Like

2023年夏の新作コスメ特集