
日焼け止めには様々なタイプがありますが、ミルク(乳液)タイプは最も一般的なタイプ。伸びがよく、肌にピタッと密着するので、日焼け止めの効果をしっかり発揮できます。顔に限らず、体用としても人気のテクスチャー。化粧下地効果を備えたものも多いので愛用している方も多いハズ。編集部が厳選したミルクタイプの日焼け止めも必見です!
1.顔用と体用の日焼け止めの違い
日焼け止めには、「顔用」と「体用」がありますが、どのような違いがあるのでしょうか。
顔の皮膚は体に比べて薄く、皮脂腺がたくさんあり、目や鼻など凹凸が多いため、皮脂や汚れによって毛穴が詰まりやすい特徴があります。

「顔用」の日焼け止めには、保湿効果のあるものや、毛穴を詰まらせにくくする成分を配合したもの、
滑らかでキレイな肌に見せるメイク効果のあるものなどが多くあります。
「体用」の日焼け止めは、塗る面積が広いので伸びがよく、ベタつきにくくサラッとしたつけ心地の良いものが中心。
顔と体で日焼け止めを使い分けることで、それぞれの肌状態を最適に保ちやすくなります。
2.SPF/PAとは?
日焼け止めに必ず表記されているSPFとPA値。それぞれの意味を解説します。
SPFは、サンプロテクションファクター(Sun Protection Factor)の略で、主にUV-B(紫外線B波)の防止効果を表す数値です。
数字が大きいほど高い効果に期待ができます。
紫外線が肌に当たりだしてから日焼けするまで、個人差がありますがだいたい15〜25分と言われています。
SPF値は、日焼けをするまでの時間を遅らせる目安。1単位=20〜25分となるので、SPF1は日焼けするのを何も付けない状態より15〜25分遅らせるという意味です。
SPF30なら30倍遅らせることができることになります。
PAは、プロテクショングレイドオブUVA(Protection Grade of UVA)の略で、主にUV-A(紫外線A波)の防止効果を表す数値です。
+が多いほど、UV-Aに対する効果に期待ができます。
++++、+++、++、+の4段階に分けられ、下記のような効果の目安があります。
PA++++ 極めて高い効果がある
PA+++ 非常に効果がある
PA++ かなり効果がある
PA+ 効果がある

普段屋内で過ごすことが多い方、あまり外に出ない方は、SPF15〜25・PA++程度のものがオススメ。
紫外線は屋内にもガラスを通して入ってきます。外に出ないからといって日焼け止めを付けずにいると日焼けしてしまうので注意が必要です。
外に出ることが多い方は、SPF30・PA+++程のものがいいでしょう。
外出の多い営業の方や、子どもと一緒に遊ぶお母さんはこれくらいが適しています。
値が最も大きいSPF50+、PA++++の日焼け止めは、プールや海水浴、登山などレジャー向きといえます。
3.テクスチャー別で選ぶ顔用日焼け止め:ミルク・乳液編

4.顔用日焼け止めの塗り方の基本
紫外線をしっかりカットするためには、日焼け止めの塗り方にもコツがあります。
正しい日焼け止めの塗り方を知っておきましょう。
ここではミルク、クリーム、ジェルタイプの塗り方を紹介します。

① 基礎化粧品で肌を保湿し整えてから塗りましょう。保湿することによって上から重ねるメイク崩れを防ぎ、日焼け止めが落ちることも防ぐことができます。
② 日焼け止めを手にとり、半量をおでこ、両頬、鼻、あごの5点におき、内側から外側に向かってやさしく広げていきます。
③もう半量を同様に重ね付けしていきます。鼻や頬、おでこなど高い部分は日焼けしやすいのでしっかり重ねておきましょう。
5.編集部オススメのミルクタイプ日焼け止め10選
▶クチコミをチェック!

*385*さんの投稿写真
日焼け止め用乳液なので、顔に負担を感じません。
見た感じ・塗った感じは、下地・補正というよりほぼ日焼け止め。ちょっとの量ですごく伸びが良いです。塗りムラがなく密着力が高いです。
ベースメイクというよりスキンケア感覚で使おうと思います。
*385*さんのクチコミ
▶クチコミをチェック!

えりあすLOVEさんの投稿写真

えりあすLOVEさんの投稿写真
高い紫外線防止効果だけでなく、肌荒れの原因となる花粉やPM2.5からもお肌を守ってくれるスゲレモの^ - ^
クリーム状のテクスチャーは、高SPF値なのにギシギシした感じは全くなく、滑らかで伸びも良いです!
お肌にぴたっと密着してくれ、さっとなじませるだけでもムラになりにくく、キレイにお肌に馴染んでくれる感じがします。
BBクリームだけあって、しっかりシミや気になる部分もキレイにカバーしてくれます。
カバー力は、しっかりあるのに、厚塗りにならない自然な仕上がりなので普段メイクにも適しています!
えりあすLOVEさんのクチコミ
▶クチコミをチェック!
日焼け止めとして購入、これのおかげで今年の夏は焼けませんでした。少量で伸びが良く、固くもゆるくもないいい感じのテクスチャで、紫外線から守られつつ、ツヤ肌になれます。
あみまはさんのクチコミ
▶クチコミをチェック!

umemekoさんの投稿写真

umemekoさんの投稿写真
お米の秘められたパワーに注目して誕生したコスメは
美容のプロにも絶大な支持を受け現場でも使われている実力のスキンケア。ベタつきや粉っぽさがなく、さらさらと軽い使用感!
のびもいいし、肌にもなじみがいいですね。ライスパワーエキスの保湿力もあってか
お肌がしっかりうるおって、日焼け止めにありがちな乾燥も
気になりません。化粧下地にもなるので、この後すぐファンデをつけるのですが
クリームタイプでもパウダーファンデでも相性いい。
パウダーも密着感がさらにまして、ノリがいいし
しっとりとした保湿力が、化粧崩れも防いでくれる感じですね。
しっとりが一日持続する感触も良かったです。
umemekoさんのクチコミ
▶クチコミをチェック!

tyokomiさんの投稿写真

tyokomiさんの投稿写真
日焼け止めって肌に結構負担がかかるんです
敏感な時期だと余計に感じてしまい
なかなか自分に合った日焼け止めが見つからないもの
ノブのシリーズで乳液を一度使わせていただいたことがあるのですが
やはり低刺激で、とっても肌にやさしかったです。
tyokomiさんのクチコミ
▶クチコミをチェック!
さすらいの日焼け止め臭くない日焼け止めを探す旅人だよ…
これかい?これは意外と良かったぜ?なんたって日焼け止め臭がないんだからよ☆少しこっくりした乳液のようなテクスチャーてヤツかな。伸びがよくて、SPF値は高めだがあまりしんどくはないんだ。オレは個人的にはいいと思っているぜ。
いちご@いちえさんのクチコミ
▶クチコミをチェック!
優秀です。
紫外線吸収剤不使用な商品を探しこちらを購入しました。
ワンプッシュで十分。ワントーン顔色が明るくなります。この上にパウダーだけでもサマになっちゃうように感じました。変に白浮き、乾燥はしません。おすすめです☆
みさってぃー。さんのクチコミ

chant a charm (チャント ア チャーム) UVフェイス&ボディプロテクター
SPF43・PA++
強い紫外線から肌を守るだけでなく、肌へのやさしさを追求。みずみずしいミルク状の心地良いテクスチャーでべたつきのない仕上がり。天然ハーブと天然オイルがしっかりと肌をうるおします。
▶クチコミをチェック!
しっかり紫外線対策が出来るのにエタノールや紫外線吸収剤が入っていないので、敏感肌には非常に重宝する日焼け止めです(^^)
化粧下地として使っていますが、カバー力はそこまで強くありませんが顔色が明るく見えます。
ぺりかんもちさんのクチコミ
▶クチコミをチェック!

ゆみりん☆ママさんの投稿写真

ゆみりん☆ママさんの投稿写真
アクセーヌさんの商品、ほんとにスキ☆
特に下地!優秀だと思います。
化粧下地とは思えないような、なめらかでノビの良いテクスチャー。
付けている方が肌が潤ってる♪
そして絶妙な「くすみ飛ばしカラー」。
私の黄ぐすみ肌にパ〜っと明るいベールがかかったみたい。白浮きすることなく、なんだかもともとお肌がキレイな人みたい?!
当然ファンデーションの仕上がりも全然違います♪
その上高い紫外線カット力。
超お気に入りのアイテムです。
ゆみりん☆ママさんのクチコミ
6 .まとめ
