
肌にしっとりなじむクリームタイプの日焼け止めは、保湿効果が高く、肌にしっかり密着するので高い日焼け止め効果にも期待できるタイプ。化粧下地効果やメイクアップ効果を備えたものが多く、顔用の日焼け止めとして種類が豊富です。そこで今回は、日焼け止めの基本的な情報に加え、クリームタイプの日焼け止めの特長やオススメのアイテムを一挙紹介! 最後までチェックしてみてくださいね♪
1.顔用と体用の日焼け止めの違い
日焼け止めには、「顔用」と「体用」がありますが、どのような違いがあるのでしょうか。
顔の皮膚は体に比べて薄く、皮脂腺がたくさんあり、目や鼻など凹凸が多いため、皮脂や汚れによって毛穴が詰まりやすい特徴があります。

「顔用」の日焼け止めには、保湿効果のあるものや、毛穴を詰まらせにくくする成分を配合したもの、
滑らかでキレイな肌に見せるメイク効果のあるものなどが多くあります。
「体用」の日焼け止めは、塗る面積が広いので伸びがよく、ベタつきにくくサラッとしたつけ心地の良いものが中心。
顔と体で日焼け止めを使い分けることで、それぞれの肌状態を最適に保ちやすくなります。
2.SPF/PAとは?
日焼け止めに必ず表記されているSPFとPA値。それぞれの意味を解説します。
SPFは、サンプロテクションファクター(Sun Protection Factor)の略で、主にUV-B(紫外線B波)の防止効果を表す数値です。
数字が大きいほど高い効果に期待ができます。
紫外線が肌に当たりだしてから日焼けするまで、個人差がありますがだいたい15〜25分と言われています。
SPF値は、日焼けをするまでの時間を遅らせる目安。1単位=20〜25分となるので、SPF1は日焼けするのを何も付けない状態より15〜25分遅らせるという意味です。
SPF30なら30倍遅らせることができることになります。
PAは、プロテクショングレイドオブUVA(Protection Grade of UVA)の略で、主にUV-A(紫外線A波)の防止効果を表す数値です。
+が多いほど、UV-Aに対する効果に期待ができます。
++++、+++、++、+の4段階に分けられ、下記のような効果の目安があります。
PA++++ 極めて高い効果がある
PA+++ 非常に効果がある
PA++ かなり効果がある
PA+ 効果がある

普段屋内で過ごすことが多い方、あまり外に出ない方は、SPF15〜25・PA++程度のものがオススメ。
紫外線は屋内にもガラスを通して入ってきます。外に出ないからといって日焼け止めを付けずにいると日焼けしてしまうので注意が必要です。
外に出ることが多い方は、SPF30・PA+++程のものがいいでしょう。
外出の多い営業の方や、子どもと一緒に遊ぶお母さんはこれくらいが適しています。
値が最も大きいSPF50+、PA++++の日焼け止めは、プールや海水浴、登山などレジャー向きといえます。
3.テクスチャー別で選ぶ顔用日焼け止め:クリーム編

4.顔用日焼け止めの塗り方の基本
紫外線をしっかりカットするためには、日焼け止めの塗り方にもコツがあります。
正しい日焼け止めの塗り方を知っておきましょう。
ここではミルク、クリーム、ジェルタイプの塗り方を紹介します。

① 基礎化粧品で肌を保湿し整えてから塗りましょう。保湿することによって上から重ねるメイク崩れを防ぎ、日焼け止めが落ちることも防ぐことができます。
② 日焼け止めを手にとり、半量をおでこ、両頬、鼻、あごの5点におき、内側から外側に向かってやさしく広げていきます。
③もう半量を同様に重ね付けしていきます。鼻や頬、おでこなど高い部分は日焼けしやすいのでしっかり重ねておきましょう。
5.編集部オススメ! クリームタイプの日焼け止め
▶クチコミはこちら!

yupo*さんの投稿写真

yupo*さんの投稿写真
▶クチコミはこちら!

PASiMEさんの投稿写真

ミノン アミノモイスト ブライトアップベース UV
SPF47・PA+++
紫外線吸収剤を使わないノンケミカルタイプ。紫外線、乾燥などから肌を守る化粧下地です。肌色を美しく、自然な明るさに補整します。
(ノープリントプライス)
▶クチコミはこちら!

pinepinepineさんの投稿写真

pinepinepineさんの投稿写真
▶クチコミはこちら!

Niaocunさんの投稿写真

Niaocunさんの投稿写真
肌への負担を考えると冬場は疎かになりがちなUVケア。こちらはつけ心地も軽く、肌への負担も少ないのでストレスなく使えそうです。
化粧もちも上々でした!
Niaocunさんのクチコミ
▶クチコミはこちら!

†あいか†さんの投稿写真

†あいか†さんの投稿写真
伸ばし始めは少し白っぽくなりますが、
馴染ませていくと気にならなくなります。
肌を自然にトーンアップさせてくれます。
馴染ませた後は、ピタっと肌に寄り添ってサラっと快適!
なのに、肌を触るとしっとり感があるんです。
光を適度に反射してくれるツヤ肌仕上げです☆
†あいか†さんのクチコミ
▶クチコミはこちら!

ichigo1515さんの投稿写真
友達に勧められて使ってみました!
使用量も少量で大丈夫で、ダマムラになりにくくよくのび馴染んでくれる感じ。
カバー感も感じられたので、特に何もしない日はこちらとお粉だけでいいかも!1ヶ月ほど使っていますが、まったくなくなりません!いっぱい使えて嬉しい!
また、下地だから良いもの(価格)をと思いがちでしたが、この価格でこの使い心地は最高です!
年と重ね、夕方あたりにほうれい線部分の化粧崩れが気になっていたのですが、
その化粧直しの必要がないくらい化粧が落ちにくいなという印象です。
ichigo1515さんのクチコミ

チャコット フォー プロフェッショナルズ HDエンリッチングO2ベース
SPF37・PA+++
O2キャリーBTX配合でフラットな肌表面を作り、メイクのノリを良くする化粧下地。超薄膜板状セリサイト配合で白浮きせず、透明感のある美しい肌を演出します。
▶クチコミはこちら!

chocoranさんの投稿写真
紫外線と近赤外線から肌(角層)から肌を守ってくれる日焼け止め日焼け止めではとても高価ですがシミが出て悩みの年齢肌にはとても期待できる商品です。もちろん白浮きなく肌に密着して部分乾燥しやすい乾燥肌にも1日ツヤのあるしっとり肌。SPF50・PA++++としっかり対策ができるクリームだけど刺激がなく敏感な肌にもやさしい使用感ですね。ほんのり花の癒される香りもいいです。乾燥からの毛穴目立ちもB.Aプロテクターを使うと凸凹肌もすべすべ整った仕上がりで次に使うファンデがとてもなじみが良いです。
chocoranさんのクチコミ

B.A B.A プロテクター
SPF50・PA++++
紫外線をカットする成分を配合した日中用クリーム。濃厚なクリームがみずみずしく肌に広がり、肌と一体化するように密着。紫外線や近赤外線による乾燥ダメージから肌(角層)を守りながらケアします。うるおいによる艶感で、日中も生命美あふれるような透明感のある立体艶肌へと導きます。ポーラオリジナル保湿成分、ゴールデンLPやBAコアリキッドなどのB.A独自成分を配合。ジェルとクリームの長所をあわせることで、紫外線から日中の肌を守るだけではなく、保湿効果・浸透力(角質層まで)・みずみずしい感触を持つハイブリッドプロテクト処方を開発。フローラルウッディの香りです。
▶クチコミはこちら!

chi-42さんの投稿写真

chi-42さんの投稿写真
量が少なく感じましたが、少量ですみ、色味はしっかりとしたお色でした。
テクスチャーはけっこう硬めだとおもいましたが、塗りやすくカバー力がありました!
色斑なくて、また日焼け止め効果もあってオールシーズン使えるアイテムです♪
しっかり保湿力もあったので総合的に◎
chi-42さんのクチコミ
▶クチコミはこちら!

四季ちゃんさんの投稿写真

四季ちゃんさんの投稿写真
▶クチコミはこちら!

sakiiiiiinさんの投稿写真
日焼け止めのあの独特な匂いと質感ががとても苦手で、ベースメイクに配合されてる日焼け止めだけでしたが、そろそろシミも気になる年頃になり、ふらっとRMKへ。
タッチアップしてもらい付け心地がすごい軽く、日焼け止め感があまり感じられない乳液のような使い心地で伸びがよく白浮きしない、すっと馴染んでくれるのに驚きました。
その場で購入し、もう何度もリピートしています。
クレンジング後も、残った感じはなくお肌が潤っています。
sakiiiiiinさんのクチコミ
6 .まとめ
