クリアターン / ごめんね素肌マスク 口コミ

アットコスメ > クリアターン > ごめんね素肌マスク > 口コミ一覧 > LHOOQさんの口コミ

クチコミ

クチコミ2186件中 1107件目を表示

LHOOQさん
LHOOQさん50人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済

4購入品

2023/2/20 06:03:11

話題になっているっぽいことは認識しつつ、商品名やイラストからするとターゲット層がだいぶ若そうで避けていたけれども、通販利用時に送料無料にするために(送料を払うより安かったので)注文に追加した。後から公式サイトを確認したらちゃんとイラストレーターの方のお名前や略歴を出した上での一連のコラボレーションのひとつと分かり、クリエイターに敬意を持った姿勢が非常に好ましく思った。

普段は(と言っても頻繁にではないけど)ルルルンプレシャスの緑色、たまにメディヒールを使っていて、クリアターン全般は今回が初めて。このシリーズ(毛穴小町・ごめんね素肌・うるうるBOMB)の中ではごめんね素肌だけは敏感肌仕様なだけあって無香料乾燥肌としてはうるうるBOMBも気になるけど香料が合うかどうか(匂い自体の好き嫌い)が懸念されるので、ひとまずごめんね素肌にしてみた。

これまで使ったことのあるシートマスクはどれも液体に浸かっているような状態だったので、開封してまずオールインワンジェルのようなゲル状の美容液に驚いた。保湿はされそうだけど、シートに均一についていなくてこれでいいのかと戸惑う。少し塗り広げるようにしてから使ってみた。

まだ1回しか使っていないし、比較対象が類似商品ですらないルルルンプレシャスの緑(とメディヒール)というよく分からないことになって申し訳ないけど、最近使ったのがそれしかないので:美容液の質感のとおり、ごめんね素肌の方が保湿される。少なくともその1回使ったときには赤みなども一時的に落ち着いたけれども、肌鎮静効果のようなものは個人的にはルルルンの方があるかな。ただルルルンは肌荒れが酷いときには少ししみるので、未確認だけどもしかしたらそういうときにはごめんね素肌の方が適切なのかもしれない(そもそも肌が荒れてるときにシートマスクを使うべきものなのか知らないけど)。シート自体は話題のベンリーゼを使ったごめんね素肌の方が上質そうだけど、個人的にはメディヒールの素材の方が好きかな。……というか、そういえば日本版メディヒール(日本版しか使ったことない)もベンリーゼだった。デコボコが個人的には別にいらなかったということなのかな。

総合して好印象だけど、また買うかどうかは検討中。(同じ「高保湿」の枠組みでだいぶ前に使ったことのある)ミノンのシートマスクよりもだいぶ安価なのは良い。

【成分】水、BG、DPG、PPG-10メチルグルコース、グリセリン、ウメ果実エキス、ザクロ果皮エキス、シロキクラゲエキス、ソメイヨシノ葉エキス、ヒアルロン酸Na、EDTA-2Na、PEG-8、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、イソステアリン酸PEG-50水添ヒマシ油、カルボマー、ジグリセリン、トリエチルヘキサノイン、水酸化Na、炭酸ジアルキル(C14, 15)、フェノキシエタノール

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

LHOOQさんのクチコミをもっとみる

同じおすすめ度のクチコミ

さとみいこ★彡さん さとみいこ★彡さん 今まで使用したシートマスクの中で一番硬い素材でした。美容液は…続きを読む
えもも☆さん えもも☆さん ドンキでよく見かけてパケがやっぱりきになりますよね。 口コミ…続きを読む
トライアングルハートさん トライアングルハートさん ルルルンが品切れで、アットコスメで見たことのあるこちらを購入…続きを読む
まやまや0814さん まやまや0814さん 表裏があります。 目が^_^しみました、、 続きを読む
96バスターズさん 96バスターズさん お肌にピッタリ密着するので 肌の奥までしっかり浸透し潤いのあ…続きを読む

クリアターンについて

メーカー関係者の皆様へ

より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら

ごめんね素肌マスクページの先頭へ