Meow Cosmetics(海外) / Pampered Puss FOUNDATION 口コミ

アットコスメ > Meow Cosmetics(海外) > Pampered Puss FOUNDATION > 口コミ一覧 > vanillineさんの口コミ

クチコミ

クチコミ120件中 16件目を表示

vanillineさん
vanillineさん500人以上のメンバーにお気に入り登録されています

評価しないモニター・プレゼント

2012/6/17 16:57:58

画像追加。
サンプルバッグで色についてのインプレッションです。使用感・機能性は別途。

■今回試したサンプル色概観
Chausie(cool pink)-0/1/2
Bengal(beige)-0/1/2
Siamese(neutral)-0/1/2
(カッコ内は公式のカラーガイドの表記)

いずれも彩度をおさえた、ややグレイッシュなペールトーンのグループですが、出始めのころのBBなどにあった「グレイッシュだけど色の印象が濃くてもったり」という感じはありません。
あっさりめのグレイッシュ、白っぽく褪せたようなカラーグループという感じ。

Chausie(cool pink)=ソフトな白ピンク
Bengal(beige)=Chausieよりピンクの特徴を減らしたソフトニュートラル
Siamese(neutral)=やや黄みを帯びた渋いニュートラル

明度の0/1/2は小刻みであがっていきますが、MACのNC15-20がちょうど1-2に重なるようなイメージです。
ほかの色を試すと相対的に印象が変わりそうですが……。

■カラーマッチ
※カバマBN10程度、サロン診断夏クリア一部冬クリア可、
首=黄色寄り、顔=ピンク寄り、血色透けやすい
ソフトピンク系仕上げが苦手、クールイエロー〜ニュートラルが好み

○Bengal-1(カバマB系近似色?、顔の肌にジャストの色相傾向、ニュートラル)
○Bengal-2(同上、2だとやや日焼け風に作りこんだ印象? 1.5あたりまでが自然)
○Siamese-1(黄み帯び低彩度ニュートラル、首とのなじみ良く、映える色)
○Siamese-2(1よりやや黄色が明確になる、違和感の少ないライトな日焼け風仕上げ)
×Chausie-1(ソフトな白ピンク、ピンクが優勢すぎて合わず)
×Chausie-2(同上)

・各色0明度は好みからいうと白っぽすぎる
・Chausieはピンクが強すぎる
・1-2、Bengal-Siameseはどちらでも好き、季節やメイクで変えてもいいという印象
・顔の肌色に対してジャストカラーなのはBangal-1
・全体の仕上がりとして首とつながりよく、メイクとしても好きなのはSiamese-1

■ブルーベースの方へのヒント(※サロン診断済みで、パーソナルカラー理論に基づいた自己分析がある程度可能な方)

わたし自身はBangalとSiameseで迷いましたが、どちらもアリといえばアリなのですよね。多少のブレはありますが、どちらも大きくくすんだり濁ったりはしない、メイクによってかえてもいいな、と思える範囲内です。

以下、好みや個人差が大きいのでサンプル試用をすすめますが
わたしと似たタイプの方がBengal〜Siameseで迷った場合

・ソフトで女性らしいメイクやファッションが好み
・肌に血色の影響が少なく、首と顔の色に大きな違いが無い
・ファンデのピンクっぽさには許容範囲が広いが、黄みにはシビアに反応しがち
・ブルベ可能と言われるレモンイエロー系ファンデがしっくりこない
・ソフトカラーに対して許容範囲が広い(ピンク〜紫を選ぶときなど)
・「抜け」になる色(ベージュやコーラル・オレンジのブルベ可能色)を取り入れるのが苦手でうまくいかないことが多い、または好みとして許容しにくい

→ 以上の条件が多い方はBengalのほうがしっくりくるような気がします。
特にカバマBP近辺で首も顔も明確にピンクが優勢! という方はChausieもいけそうです。

・しゃきっとしたメイクやファッションが好み
・レモンイエロー系のファンデや低彩度グレイッシュイエローのファンデが好きだった
・血色が透けやすく、顔がピンク寄りで首などはクールイエロー寄り
・明度にかかわらずピンク系ファンデが苦手
・赤みやピンクが濁りになりやすい、ピンクや紫のソフトカラーの微妙な違いにシビアに反応しがち
・ブルベ可能といわれる抜け色は、色がだいたい合っていれば、好みとしては許容できることが多い

→ 以上の条件が多い方ならSiameseが気に入るのではないかと思います。

また、肌も黄みが明確で、しゃっきりしたレモンイエロー系を狙っている方は、ほかのイエロー系も試すべきでしょう。
Meowにはイエローのバリエーションが多く、Siameseはその中では「イエローのグループに入らないニュートラル表記」だからです。
ほかのイエロー系の中に、もっと「蛍光がかったシャープな黄色」が存在する可能性があるので、はなから排除せずにいろいろ試したほうがよいと思います。

  • 2012-07-09 18:57:48 by vanillineさん
使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)

vanillineさんのクチコミをもっとみる

Meow Cosmetics(海外)について

メーカー関係者の皆様へ

より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら

Pampered Puss FOUNDATIONページの先頭へ