クレ・ド・ポー ボーテ / ムースヴィサージュフレーシュs 口コミ

アットコスメ > クレ・ド・ポー ボーテ > ムースヴィサージュフレーシュs > 口コミ一覧 > ユカミノさんの口コミ

この商品は生産終了・またはリニューアルしました。
(ただし、一部店舗ではまだ販売されている場合があります。)

クチコミ

クチコミ57件中 44件目を表示

ユカミノさん
ユカミノさん100人以上のメンバーにお気に入り登録されています

5購入品リピート

2007/8/8 07:05:46

(夜の洗顔はタンドル)(朝の洗顔は季節によってタンドルとフレーシュ)

夏場の朝洗顔はフレーシュを使う事が多いかしら♪
でも、フレーシュとは名前がついていますが、全然つっぱらない優しい洗い上がりです。

モコモコと泡立ててTゾーンから洗うようにして、肌を優しく洗います。

洗い流した後はタンドルに比べると、多少のスッキリ感があるように感じます。
小さな小さなツブちゃんが入っていますが、何の心配も問題もなしですよ。
いつの間にかわからなくなります。

私が洗顔を選ぶ際に基準となるのは、(洗顔が楽しいと思える)(必要以上に潤いをとりすぎない)(お肌への優しさ)などです。

特に(洗顔が楽しいと思える)というのはすごく重要。
香りや泡立ちのよさはもちろん、アンチエイジング効果や美白効果などがあれば洗顔も何だか楽しい時間になりますよね。

以前、(ぬるま湯洗顔)というものがすごく流行った時に(乾燥肌の人は朝はぬるま湯だけで顔を洗う)、私も秋冬の肌に試した事があるのですが、すごくお肌の調子が悪くなった事があります。

逆にお肌が乾燥してくすんで見えるような肌になりました。

私の肌質に合わないケア方法だったのでしょうね。

その時に洗顔の大切さと奥深さを改めて考えさせられました。

洗顔は次に使うアイテムの受け入れ態勢を整える大事な工程。
ここがおざなりになると、せっかく良いお化粧水乳液を使っても意味が無いのですよね。

チョイスの仕方も大切。

自分の肌に本当に合う良質な洗顔を選べば、美肌作りにも拍車がかかります。

私は香りも洗顔を選ぶ時の大切な基準なので、このクレドの女らしい香りも好き。(妹は苦手だそうです><)

フレーシュとタンドルの根本的な保湿力は、ローションや乳液と同じで変わらないと思います。(資生堂のBCの方もおっしゃっていましたよ)

肌質にもよるかもしれませんが、使用感はタンドルがモチッモチッとした吸い付くような肌だとすれば、フレーシュはツルンとした肌。

私は両方大好きです。夜はついついタンドルばかり使ってしまうのでタンドルの方が好みなのかもしれませんね(笑)

求めている肌と現在の肌質、好きな香り、好みの洗い上がり、理想とする泡立ち・・・・その全てがパズルのピースのようにピタリとはまれば、洗顔だけでもお肌は変わってくるはず!!

たかが洗顔ではなく、されど洗顔。

洗顔は奥深いデスネ・・・。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

ユカミノさんのクチコミをもっとみる

同じおすすめ度のクチコミ

さくらミラクルさん さくらミラクルさん やわらかーい泡で顔から 首→デコルテまで洗顔してマス お肌…続きを読む

クレ・ド・ポー ボーテについて

ムースヴィサージュフレーシュsページの先頭へ