生活の木 / ローズダマスク フローラルウォーター 口コミ

アットコスメ > 生活の木 > ローズダマスク フローラルウォーター > 口コミ一覧 > tanioさんの口コミ

クチコミ

クチコミ337件中 124件目を表示

tanioさん
tanioさん

5購入品リピート

2009/3/25 16:08:20

ここ1ヶ月ほど、フローラルウォーターで手作り化粧水を作っています!!
毎週作らねばならないのですが、趣味の範囲ですし、肌状態にあわせていろいろ変えられてオススメですvv

ローズセンティフォリアとラベンダーを使っています。防腐剤フリーなのがすごくうれしい・・♪
お値段も200ミリをかえば2000円程度なので(100ミリでも1300円くらいですが)買いやすい値段です☆

私はニキビ肌で全体的にてかりやすいのですが、乾燥(水分不足)にも陥りやすく、なかなか自分にあうものを見つけるのが難しいのですが、ローズよりはラベンダーのほうが、肌にはあっていたかな? でも冬の乾燥時期にはローズの方がよかったと思います。 香りはどちらもいいですが、ローズのほうが癒されます!

ハーブの煎液60ミリ+フローラルウォーター30ミリ+蜂蜜(もしくはグリセリン)小さじ1+ゼラチン小さじ二分の一+エッセンシャルオイル3滴 が基本レシピで、この100ミリをだいたい4日〜一週間程度でつかっていまいます笑 ローションパックがすきなので、大量に使ってしまうんですよね。。。
ハーブの煎液は、ローズ、ハイビスカス、マリーゴールド、ラベンダー、ミント等のハーブをお鍋で水と共に軽くにだしたものです♪ ハイビスカスが入るときれいなピンクになります。  ハーブはハーブティー1杯のめそうな量で好きなものを、水は60ミリを鍋にいれるだけです。
エッセンシャルオイルは、ラベンダーやらティーツリーやらサンダルウッドやら、肌の調子や気分に合わせて選んでいます。

はじめ、こんなんじゃ潤い足りないだろうなぁ・・と半信半疑でしたが、使ってみると案外潤います!
お値段も化粧水を買うよりは安くてすむと思いますし、アロマ大好き人間には作るのがとっても楽しいです≧△≦・・
ちなみにゼラチンは入れすぎないようにしないと、ゼリーができて大変なので、気をつけてくださいね笑

これからもいろいろ研究していきたいです!
香りも最高ですし植物原料100%なので、お肌が敏感な方にもいいと思います♪

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

tanioさんのクチコミをもっとみる

同じおすすめ度のクチコミ

なーーんさん なーーんさん 手作り化粧水の原料として、香り付けに全体の30%になるように…続きを読む
アムステルダムさん アムステルダムさん ネロリの大きいサイズ使ってます。もう4本とか5本目くらいリピし…続きを読む
★ちゃあみ★さん ★ちゃあみ★さん ☆ダマスクローズ☆ お風呂あがりのクールダウンにローションパ…続きを読む
@ゆっぴさん @ゆっぴさん ダマスクローズ使用です。 冷蔵庫で保存で、体にも顔にも贅沢に…続きを読む
★neRoli☆さん ★neRoli☆さん 生活の木の店員さんから、もっと潤いをたすのにグリセリンを混ぜ…続きを読む

生活の木について

メーカー関係者の皆様へ

より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら

ローズダマスク フローラルウォーターページの先頭へ