ビオレ / うるおい弱酸水 クール(さっぱり) 口コミ

アットコスメ > ビオレ > うるおい弱酸水 クール(さっぱり) > 口コミ一覧 > 白い狐さんの口コミ

この商品は生産終了・またはリニューアルしました。
(ただし、一部店舗ではまだ販売されている場合があります。)

クチコミ

クチコミ324件中 62件目を表示

白い狐さん
白い狐さん50人以上のメンバーにお気に入り登録されています

0購入品

2010/5/24 19:50:38

久々口コミはいきなり辛口に(笑)

また、『ビオレの化粧水』を購入した動機に関しましては、しっとりタイプにて記載しましたので省かせて頂きますw

しっとりタイプは、いかにもグリセン!保湿=グリセリンぢゃん!…みたいなグリセリン任せな表面のしっとり感でしたので購入した、さっぱり。

思ったよりよかった!
浸透がよくて、毛穴もこころなしふっくら、馴染ませた後は肌がひんやりとし、潤っていることを実感。
肌トラブルも…まぁ、完璧に無い訳ではありませんでしたが、それは生活習慣や他の化粧品の相性等など、様々な要因があるかと思い。。。

安いし、試しに、と2本目を購入したのですよ。

でwすwがwww

使い続けていくうちに感じる不調。。。
他は一切変えていないし、クレンジングも困ったチャンではない…(この頃はジプシーしてなかったのです)。
なのになぜ???浸透もいいのに!

と、思っていたのです。…この浸透のよさが曲者でした。
しっとりタイプで記したとおり、この双子には界面活性剤がた〜っぷりなのですな。
んで、ネットで私が見た情報によりますと…。

界面活性剤は、肌のなんだかを破壊して通り道を作り、化粧水を浸透させるのだそう。

…ええ、いつもの如くうろ覚えです(笑)でもでも、怖いなぁっと…。
浸透いいハズですよ、無理矢理穴あけて流し込んでるようなものって事でしょう?肌が不調にもなるわけですよ…。

泡立つ、との口コミもございますが、それもそのはず。
食器用洗剤にも入っている成分です、界面活性剤は。
いつだったか学校にいた美容に詳しい先生が言っていました…クレンジングの話になりますが、1000円以下の大抵のクレンジングは界面活性剤が主、食器用洗剤で顔を洗っているようなもの、と…。
それが結構入っている化粧水。。。

ネットでの情報だし、私自信もうろ覚えですので…誠に申し訳ございませんが、真偽は自己判断、興味を持って下さった方は時間のある時に各自で詳細を調査、ということになるかと思いますが…。
もう界面活性剤系には手を出したくない!と思いました。

なのでリピは一度だけしましたが、もう二度としないのでリピチェックは入れません。
界面活性剤ちょこっと、なら低価格帯の商品としてある程度は目を瞑りますが…。
これは、ね。

しっとりはグリセリン任せ、浸透は界面活性剤任せ。
個人的にはオススメできません。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

白い狐さんのクチコミをもっとみる

ビオレについて

メーカー関係者の皆様へ

より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら

うるおい弱酸水 クール(さっぱり)ページの先頭へ