TUNEMAKERS(チューンメーカーズ) / EGF(ヒトオリゴペプチド-1) 口コミ

アットコスメ > TUNEMAKERS(チューンメーカーズ) > EGF(ヒトオリゴペプチド-1) > 口コミ一覧 > P.P.さんの口コミ

クチコミ

クチコミ155件中 16件目を表示

P.P.さん
P.P.さん100人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済

2購入品

2013/2/24 09:16:29

 以前使っていたのにクチコミしてなかったようで。評価下げます、すみません。

 (→ここからしばらくは受け売り)EGFとは、新しい細胞産生を促すペプチドのひとつ。上皮細胞を再生させる因子のこと。火傷による皮膚移植や、角膜切開による傷の回復促進などの目的に医療の分野で使用されていて、以前は1gあたり8,000万円という超高価な成分でした!しかも1986年には発見者がノーベル医学生理学賞を受賞しています!
 今は、バイオや微生物由来で生産されているとのこと。したがって、以前よりははるかに安価で手に入ります。EGF使用の化粧品も増えてきましたよね?
 EGFは、新しい皮膚細胞の新生を促す働きがあります。平たく言うと、細胞を活性化させ、皮膚を若返らせることができるということです。

 この子、浸透が早いのがいいです。水っぽいシャバシャバした液体。化粧水の後、顔全体に塗布し、さらに気になる目元に重ね塗り。

 クチコミ見ていたら好印象の感想が多いのですが、私には効果が分かりませんでした(涙)。ノーベル賞受賞の成分だから、期待をかけすぎたのかも。

 イオン導入とかの方が効果が分かる?と思ってもみたのですが、わざわざ導入器を買う気も起こらず…というのも、よくよく考えてみたらこの子、EGF濃度がひょっとして低いのではないだろうかと。

 以前、αアルブチンを使ったときにも驚いて納得したのですが、100%原液というのはその成分以外は含まれていないというわけでなく、その原液以外の美容成分が入っていないだけのこと。この子も現に、水やグリセリン等で薄められています。
 その方が肌に馴染みやすいからだと思うのですが、問題は、肝心のEGFがどのくらいの濃度で含まれているのかと言うこと。ほんの少し入っているだけでも、EGF使用を謳えますからね。

 値段も確かに割高ではあるけれど、以前に比べて安くなったとはいえ、EGFってこんな庶民的な価格で手に入る物なのか?ちょっと疑問です。

 ひょっとして効果が目に見えていれば、こんなうがった見方をしなかったのかも。今まで信じて使ってらした方、私のクチコミを見てもしガッカリしたら、ごめんなさい。

 このシリーズの商品は、必要だと思う成分を手軽にチョイスできるところが魅力なのですが、効果はどれをとっても今ひとつだったので、もう買わないと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

P.P.さんのクチコミをもっとみる

TUNEMAKERS(チューンメーカーズ)について

メーカー関係者の皆様へ

より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら

EGF(ヒトオリゴペプチド-1)ページの先頭へ