キャンメイク / ブロンザー 口コミ

アットコスメ > キャンメイク > ブロンザー > 口コミ一覧 > yuiphさんの口コミ

この商品は生産終了・またはリニューアルしました。
(ただし、一部店舗ではまだ販売されている場合があります。)

クチコミ

クチコミ780件中 65件目を表示

yuiphさん
yuiphさん50人以上のメンバーにお気に入り登録されています

7購入品

2011/7/19 07:44:50

6〜7年前に購入しました。
それから01のナチュラルブロンズをずっと使い続けてます。6年たってもなくならない!!(衛生面からもうとうの昔に買い替えた方がよいのでしょうが。。。)

ふたを開けると金の吹きつけがあります。これは表面だけなので、使ってると薄くなっていきます。私は最初からシェーディングではなくブロンザーとして買ったので、金っぽいキラキラも気に入ってました。

吹きつけの下は、結構マットな仕上がりの赤みが強すぎない茶色です。少しキラキラが入ってますが、肌につけると目立ちません。
これはシェーディングにも使えるし、髪を明るくした時にアイブロウにも使ったことがあります。もちろんブロンザーとしても使えます。
コンパクトにはミラーもスポンジも付いてます。スポンジは使ったことないですが、このお値段で、この出来は素晴らしいです!

ファンデーションとのことですが、発売当時はブロンザーという言葉が浸透していなかったので、こういうカテゴリーになったのでは?と思います。金の吹きつけも、お気に召さない方が多いようですが、ブロンザーとして売っているのであれば、仕方がない気がします。これを初めて購入した当時は高校生で、ブロンザーをずーーっと探していたのに、国内メーカーでは扱ってなくて、これを発見したときプチプラなのにも感激しました。
私の化粧ポーチを見ていた当時の友人からは「これファンデ?濃すぎじゃない?」とか言われました。ブロンザーが全く普及してなかったのでしょうがないですけど・・・。
ファンデとして使ったことがないので、ファンデとしてのカバー力、持ちはわかりません。。。

ただ容器の裏に上手な使い方が絵付きであって、一部に
「色白肌に:顔全体に少しずつ伸ばして重ねるとムラなくきれいに仕上がります。ファンデーションの仕上げとしても。」
ってあるんですよね。。これって変な使い方ですよね??色白肌になんでファンデの仕上げでこんな濃い色を使うの?!って感じです。当時流行っていたガングロメイクを思い出させる使い方のような気もします。。。w
それはともかく、
シェーディングとして」の用途も書かれてるので、最終的にまとめると、
キャンメイク側としては、

ブロンザーとして使って金の吹きつけ部分がとれた後に、+αの用途としてシェーディングとしても使えるし、日焼け肌のファンデとしても使えるよ!

ってことなのではないでしょうか。あくまで商品名はブロンザーなので。。。

私の肌は赤っぽい茶色だとどうしても汚く仕上がってしまうので、黄色よりのこのブロンザーは重宝してます。もちろんシェーディングにも使ってます。アイシャドウにすら使うこともあります。
ただ結構薄付きのため、「あれ?ついてない?」と多めにつけると、母に「なんかほっぺた汚れてるよ」と言われたことがあるのでw自分でも気付かないくらいのところでやめておいた方が自然に仕上がると思います。

あとケースのふたが鏡面仕上げになってるのですが、これはすぐ傷がついてガチガチになっちゃって安っぽく見えちゃいます。。。

海外もののブロンザーもたくさん使ってきましたが、これは色が日本人向けだし、
マルチに使えるし、プチプラなのでこれは文句なしに絶対一生リピです!!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

yuiphさんのクチコミをもっとみる

同じおすすめ度のクチコミ

やまさん7401さん やまさん7401さん シェーディングとして使っています 気にいってるので愛用してま…続きを読む
☆えりぞぅ☆さん ☆えりぞぅ☆さん リピしてます★ 02です。 シェーディングとして 大きめのブラシで 使っ…続きを読む
*京*さん *京*さん 一番薄い(明るい)色です。 シェーディングとノーズシャドウに…続きを読む
紫芋さん 紫芋さん 黒肌時代に GIVENCHY CHANEL Mac ブロンズラブ GUERLAIN などい…続きを読む
☆メイクすんの好きやねん☆さん ☆メイクすんの好きやねん☆さん これ安いのにいいで! あかるめの方をシェーディング くらめを…続きを読む
ブロンザーページの先頭へ