
- クチコミ 6539件
- 注目人数 人
- 購入者のクチコミで絞り込む
この商品は生産終了・またはリニューアルしました。
(ただし、一部店舗ではまだ販売されている場合があります。)
クチコミ
**2012年7月14日追記**
限定の108 berry tiramisu 購入したので追記します。
ジルって年でもないしそろそろ買うのはやめようと思いつつ,
限定につられてしまいました。
昨年秋の限定色105がかなりお気に入りのため,
今期の108が105に似たお色だということで興味を持ちました。
実際につけてみた感想としては,やわらかな淡い発色は確かに似ています。
しかし,色はちょっと違う。
2つを並べて写真撮ってみました。
右側の105は使いかけで底が見えています。
お見苦しい写真ですみません。
両方ともベージュ系と言えると思います。
105は 左上・くすんだピンク 右上・ラメ入りクリーム色
左下・ラメ入りベージュ 右下・ローズ で,
左側2色がかなりくすんだ色。
108は 4色ともはっきりした色味。
左上・白ピンク 右上・サーモンピンク
左下・赤っぽいピンク 右下・茶色
ラメはなし
105の後継者を探していた私としては,色の違いは少しがっかりでしたが,
限定色だしなと思って買ってしまいました。
ちなみに107もタッチアップしてもらいましたが,
赤が強いかと思いきや,左上の白が効いて,ピンクに発色しますね。
青みピンクで,若い人向けに感じました。
それと,今期の白いパケですが,たくさん並んでいると
スイーツがモチーフであることがわかってかわいいですが,
1つだけで見ると,安っぽく見えますね。
パケは通常版の方が良いですね。
あと,複数使ってみて気づいたことがあります。
粉飛びについて,人によってだいぶ意見が違うなと思っていましたが,
色番によってぜんぜん違うんですね。
11 rose fairyは全くと言っていいほど粉飛びしませんが,
105 sweet lockは粉飛びがひどくて,こまめにティッシュで拭いて
きれいにしています。
**2011秋の限定色購入時の投稿**
11を使ってます。
限定色も買ったので口コミします。
まず,私は付属のブラシが気に入ってます。
毎日付属のブラシを使っているので,チェーンは本体から
はずしっぱなしです。
BAさんの使い方をまねしたら,
不器用な私でもふんわり付けられるので,書いてみますね。
まずキャップは,ブラシの下からさして,ブラシを固定。
チークをとるときは,左上の色から時計回りに2周。
ティッシュ等に余分な粉を落とす。
ブラシを斜め45度くらいの角度で頬にあてて,
頬の一番高いところから,小さな円をくるくる描きながら
ちょっとずつ場所をずらしていきます。
小さな円を,頬の上で少しずつ滑らせて描いていく感じです。
このやり方で,お好みの範囲にチークを広げていきます。
これで,自分の頬そのものが発色しているような,
ツヤのある仕上がりになります。
11 rose fairy
ブラシを時計回りにくるりと1周。
王道の使い方は2周ですが,コチラは1周で十分,
両頬分の色が付きます。
1周でティッシュオフなしで使ってます。ラクチン♪
持ちも良く,夕方まで色が残ってます。
ツヤを出したいときは左上の薄ピンクをさらに重ねます。
単色使いも試してみたけど,コチラは全色混ぜた方が
ツヤ感が良いように思います。
105 sweet lock
コンパクトもブラシも外箱まで限定デザインなんですね。
吹き付けは最初だけの楽しみですから記念撮影♪
今まで使っていたのが11なので,11との比較になりますが,
発色は大人しい,落ち着いた感じです。
右下のピンク系をどのくらい入れるかで,発色の調整ができそうです。
これから混ぜ方をいろいろ試しつつ,
楽しんで使っていきたいと思います。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
この商品を高評価している人のオススメ商品をCheck!
戻る
次へ
ジルスチュアートについて
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら