クレ・ド・ポー ボーテ / オンブルクルールソロ(旧) 口コミ

アットコスメ > クレ・ド・ポー ボーテ > オンブルクルールソロ(旧) > 口コミ一覧 > michiままさんの口コミ

この商品は生産終了・またはリニューアルしました。
(ただし、一部店舗ではまだ販売されている場合があります。)

クチコミ

クチコミ333件中 153件目を表示

michiままさん
michiままさん10人以上のメンバーにお気に入り登録されています

6購入品リピート

2012/8/16 23:31:12

追記します。

[117]
シルバーパール
予約した118を引き取りに行ったとき、全く眼中になかったこのお色をながめながら、「これどうやって使うの?」と、何気にたずねると、
「お客様には絶対にお似合いになります。お試しになってください」
「お上手♪」と思いながらもタッチアップ(*^^*)
単色の方がこのお色のすごさがわかるとのことで、単色でグラデ。
……あのね、顔がパッと明るくなりましたよ(^_-)
色白な方ですが、年齢的にも、まぶたやら色々、しっかりくすんでます(-。-;
ファンデーションにしろ、ハイライト、お粉と、
顔が明るくなることには、やたらと敏感に反応します。
自分で使うと、もっと控えめになると思うけど、肌になじむベージュと比べると、また別物ですね。スモーキーなシルバーなので、悪目立ちはしないし、
シルバーを単色で使えるのか…と、驚きでした。自分には使いこなせないお色だと思っていましたから。
アイメイク…顔立ちがくどいので、控えめに控えめにと、守りの姿勢でしたが、他の部分で引き算してバランスとるのも、あり。
なんだか前向きになっていました(笑)
パケも、限定3色は、それぞれのお色のマーブルで素敵。
今までみたいに、どのお色かわからないこともないです。
(ちなみに、私はパケに色分けシール貼ってますが…)

「限定」にも躍らされてる感もあり、目下、お悩み中。

………………………………………………………………………


106・108・109愛用してます

[106]
赤味のあるブラウンはなんだか腫れぼったくみえる気がして苦手…
アイライナーと併用できる、グレー寄りのブラウンで1番お気に入りなのは
ディオールのシルキーなブラウンですが、もう少し柔らかめのグレイッシュブラウンを探してこちらに(^ ^)
顔立ちがはっきりしているため、マスカラアイライナーはほとんど使わず、
アイシャドウの締め色をライン代わりにすることが多い私です。
このお色は探していたお色にほど近く、柔らかめのグレー寄りの焦茶ブラウンできつくならず、発色も良いのでグラデもつけやすく、単色でアイライナーとしても使いたい私にはぴったり。

[108]
青みが強めで、古式ゆかしい、凛とした紫って感じです
和服に使われるような…わかりにくいかな(^_^;)
派手な紫ではないです。パールも上品。
チップでラインを入れるように伸ばしたら、指でぼかします。
[107]のラベンダー系と使うと間違いないでしょうね。
私は、手持ちのMACのバニラをベースに使い、くすみをとり、単色でグラデを作るか、アナスイのラベンダーでお気に入りがあるのでそちらと重ねます。

[109]
ブルー寄りのグリーン。
スモーキーで落ち着いた上品なグリーンです。
ブラウン系も、グレー系も合わせやすく便利なお色です。
クレドのチーク、ブラッシュクルールのオレンジと限りなく相性が良く
最近、この組み合わせばかりです。

[118]
新色のゴールドベージュ。
予約しました^^;
赤味はなく、上品なベージュ。まぶたに乗せると、ほんのりパールが素敵♪
さすが、クレド。これは、使えます。
109のグリーンやピンク系の上に乗せたり、106とブラウン系のグラデに使ったり、ベースにしても、華やかだと思います。
1番人気だそうです。

発色も良く、粉質も柔らかいので色がのっても調節しやすく、チップでも指でも扱いやすいですね。トリートメント効果もあり、なめらかで、つやもあり、大人の目元にぴったりです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

michiままさんのクチコミをもっとみる

同じおすすめ度のクチコミ

ローズラインさん ローズラインさん 美しく上品に仕上げるので、無くてはならないアイテムになってい…続きを読む
michiままさん michiままさん #120 予約しました♪ 3色の薔薇のパッケージ^ ^ パッと見た…続きを読む
にゃこしまにゃにゃこちゃんさん にゃこしまにゃにゃこちゃんさん  懲りない女がひとり。  マキアージュというマス・ブランド…続きを読む

クレ・ド・ポー ボーテについて

オンブルクルールソロ(旧)ページの先頭へ